ページの先頭です。
ページの本文へ
メインメニューへ
サイト内検索へ
サイト内検索です
人気のキーワード
入試
スペイン語
休講
留学
TOEIC
就職
京都外国語大学HOME
お問い合わせ
資料請求
アクセスマップ
English
受験生の方へ
for Prospective Students
在学生・保護者の方へ
for Current Students
卒業生の方へ
for Alumni
企業・報道・一般の方へ
for General & Media
外国人留学生の方へ
for International Students
(English site)
メインメニューです
大学案内
大学概要
施設・付属機関
本学の取り組み
建学の精神(学校法人サイト)
ミッション・ステートメントとポリシー
京都外国語大学 外国語学部
京都外国語大学 国際貢献学部
京都外国語短期大学
京都外国語大学 大学院 外国語学研究科
第1期 5ヵ年計画(2013 - 2017)
第2期 5ヵ年計画(2018 - 2022)
第3期 5ヵ年計画(2024 - 2028)
求める職員像
理事長・総長メッセージ(学校法人サイト)
学長メッセージ
学長・副学長等紹介
沿革(学校法人サイト)
シンボルマーク・学歌
組織図(学校法人サイト)
データ集
学生数について
教員について
土地・建物面積(大学・短期大学)
設置認可申請書・設置届出書・履行状況報告書等
協定大学一覧
後援会
語学検定試験検定料助成
奨学金(後援会)
京都外国語大学校友会
情報公開
教員一覧
内部質保証
施設紹介
施設・付属機関
付属図書館
国際言語平和研究所
京都外国語大学ラテンアメリカ研究センター
国際文化資料館
ランゲージセンター
森田記念講堂
授業や学生生活に関する調査報告
学生による授業アンケート
卒業生・在学生アンケート
オリジナルプロジェクト
文科省選定・支援プログラム GP関連
産官学連携・社会貢献活動
学部学科・大学院
京都外国語大学 外国語学部
英米語学科
スペイン語学科
フランス語学科
ドイツ語学科
ブラジルポルトガル語学科
中国語学科
日本語学科
イタリア語学科
ロシア語学科
京都外国語大学 国際貢献学部
グローバルスタディーズ学科
グローバル観光学科
コミュニティエンゲージメント
カリキュラム
外国語学部
国際貢献学部
全学共通科目
学びのシステム
卒業に必要な単位数
京都外国語短期大学
キャリア英語科
京都外国語大学 大学院
外国語学研究科
京都外国語大学 留学生別科
日本語研修課程
各種プログラム
京都研究プロジェクト
2言語同時学習
エアラインスタディプログラム
資格課程
教職課程
図書館司書課程・学校図書館司書教諭課程
博物館学芸員課程
日本語教員養成課程
語学検定
語学検定試験受験料助成
科目等履修生制度
教員一覧
オフィシャルブログ
授業・学生生活
授業
Webシラバス
学生便覧
授業・休講・補講
成績/卒業・進級
各種手続き
事務取扱時間、証明書発行・各種申請
学籍異動、学生情報に変更が生じた場合
学生証、通学定期券、学割証
学費・納付金など
学費・その他納付金及び代理徴収金
福利厚生
奨学金制度
災害傷害保険給付
学則・規程集
学則
規程集
学生生活支援
下宿・アルバイト
セミナーハウスの利用
学外提携施設の利用
学生生活に関する相談
保健室
学生相談室
障がい学生支援室
人権教育啓発室
学生生活での注意事項/マナー・モラル
学年暦
大学
短期大学
大学院
クラブ・課外活動
課外活動
ピカ☆イチProject
キャンパス環境
施設紹介
食堂・書籍部・購買部・写真スタジオ・ATM
休息を行う環境
留学・国際交流
短期留学
First-Step Abroad Program
夏期英語研修
海外日本語教育実習プログラム
本学紹介プログラム
長期留学
交換留学プログラム[派遣留学A]
セメスター・アブロード・プログラム[派遣留学BB:英語留学]
ブリッジ・プログラム[派遣留学C:英語留学]
認定留学
KUFS GLOBAL
キャリア教育
海外プログラム
海外フィールドワーク
エアラインスタディプログラム
留学生との交流
リーダーシップ・チャレンジ
国内交換留学
協定大学一覧
語学検定試験について
IELTSおよびTOEFLの説明会・講座
留学にあたって
留学の手引き
留学サポート
就職・キャリア支援
就職・キャリア支援
進路状況データ
就活支援スケジュール
キャリア教育プログラム
就職試験対策講座
就職活動FAQ
留学と就職活動
障がいのある学生の就職活動
外国人留学生の就職活動
在学生の方へ
採用ご担当の方へ
卒業生の方へ
入試情報
入試情報(受験生NAVI)
大学・短大入試情報
各入学試験概要
入試日程
試験会場一覧
インターネット出願
高校コード等
入試結果
入試過去問題
入学検定料・学費および代理徴収金
奨学金・経済的支援
キャンパス見学・相談会
オープンキャンパス
進学相談会
入試対策講座
大学イベント
一般向けインフォメーションサイト「Join us」
大学院入試情報
外国人留学生入試情報
入試FAQs
京都外国語大学HOME
新着情報
( 2018年度 )
メインコンテンツです
2019年3月29日
3月30 日(土) 第9回 カルチュラルスタディーズ研究会 開催
2019年3月29日
違い乗り越え ASEAN5ヶ国との共同研究が終了
2019年3月28日
3月20日(木)付 Nikkei Asian Review でナンシー スノー教授がインタビューを受け
2019年3月28日
THE世界大学ランキング日本版2019で国際性12位、総合79位にランクイン
2019年3月25日
ジェフ・バーグランド教授が新聞2紙に連日登場
2019年3月22日
「先生、ありがとう!」 1091人、晴れ舞台
2019年3月18日
【合格発表】2019年度一般入学試験・大学センター入試利用入学試験【C日程】(インターネット出願システム マイページ)
2019年3月16日
大学院生26人、新たな門出
2019年3月16日
立岩 礼子教授がスペインで茶道体験講座を実施
2019年3月15日
本学教員らが共著者として参加した Blended language learning: International perspectives on innovative practices が刊行
2019年3月14日
【志願者速報】2019年度一般入学試験【C日程】
2019年3月14日
梅本 貴豊講師らが翻訳した『自己調整学習の多様な展開 バリー・ジマーマンへのオマージュ』が刊行
2019年3月14日
「子どもたちが喜ぶ」 駐日ニカラグア大使が謝辞
2019年3月13日
国際化の進展にむけ 「京(みやこ)グローバル大学」事例発表会が開催
2019年3月12日
上海からの大学生3人と交流会を開催
2019年3月8日
南 博史教授が監修 TBS「世界遺産」
2019年3月8日
3月16日(土)入学試験実施に伴う学内への入構及び施設利用の制限について
2019年3月8日
【合格発表】2019年度一般入学試験・大学センター入試利用入学試験【B日程】(インターネット出願システム マイページ)
2019年3月6日
文房具などニカラグアの児童へ寄贈
2019年3月5日
本学剣道部が月刊誌『剣道日本』に登場
2019年3月4日
「全日本学生フランス語弁論大会」が2019年度から生まれ変わります
2019年3月1日
布施 将夫准教授らが執筆した『人文学宣言』が刊行
2019年3月1日
【出願受付中】2019年度一般入学試験・大学入試センター試験利用入学試験[C日程](3月9日まで)
2019年2月27日
写真展「ブータン王国~人とわざの交流記~」がKBS京都ラジオで紹介されました
2019年2月26日
【志願者速報】2019年度 一般入学試験・大学入試センター試験利用入学試験【B日程】
2019年2月21日
立岩礼子教授の市民講座に100人以上が参加
2019年2月20日
(株)京都外大パートナーズが本学園へ2,400万円を寄付
2019年2月19日
2月24日(日)・3月4日(月)入学試験実施に伴う学内への入構及び施設利用の制限について
2019年2月18日
KBS京都テレビ「おやかまっさん」に本学学生が生出演
2019年2月15日
KBS京都ラジオ「森谷威夫のお世話になります!!」に本学学生が生出演
2019年2月14日
【合格発表】2019年度一般入学試験・大学センター入試利用入学試験【A日程】(インターネット出願システム マイページ)
2019年2月14日
本学学生がニュースキャスターに!多言語インターネット世界放送局と協定締結
2019年2月12日
3月23日(土)開催 国際フォーラム「アジア観光における伝統の翻案・翻訳」
2019年2月9日
2月28日(木)開催 平成30年度 京都外国語大学 大学教育再生加速プログラム(AP)講演会
2019年2月8日
2月3日(日)付 Nikkei Asian Review でナンシー スノー教授がインタビューを受けました
2019年2月8日
2月3日(日)付 South China Morning Post でナンシー スノー教授と根本 宮美子教授がインタビューを受けました
2019年2月8日
2月12日(火)~3月30日(土)第10回京の匠 写真パネル展「ブータン王国〜人とわざの交流記〜」開催
2019年2月8日
【出願受付中】2019年度一般入学試験・大学入試センター試験利用入学試験[B日程](2月21日まで)
2019年1月31日
2月11日(月・祝)/2月15日(金) 2018年度博士学位請求論文審査会
2019年1月31日
国際貢献学部特設サイト「新しいがはじまる」でグローバルスタディーズ学科編を公開
2019年1月30日
ロシア語学科 特設サイトで「What’s Russia?」を公開
2019年1月29日
2月17日(日)開催 第17回 国際言語文化学会 日本語・日本語教育研究会
2019年1月29日
2月3日(日)~2月6日(水) 入学試験実施に伴う学内への入構及び施設利用の制限について
2019年1月29日
京都市立高校生が英語プレゼン 本学教員が審査員
2019年1月29日
【志願者速報】2019年度一般入学試験・大学入試センター試験利用入学試験【A日程】
2019年1月25日
ヴィンクロ・ジ・ラチーノ主催第六回シンポジウムに約60人が参加
2019年1月25日
根本宮美子教授が第3章を寄稿した Beyond the Gender Gap in Japan が刊行
2019年1月21日
1月24日(木)ヴィンクロ・ジ・ラチーノ主催 第6回シンポジウム 開催【一般参加可】
2019年1月21日
「若者が政治参加を 社会の担い手に」ジャーナリストの工藤律子氏が講演
2019年1月21日
国際文化資料館 休館のお知らせ
2019年1月18日
川口榮一教授最終講義 「中国語学随想」に約50人の関係者が集結
2019年1月18日
2019年3月卒業・修了に伴う「総長招待祝賀会及び学位記授与式(卒業式)」のご案内
2019年1月17日
2月13日(水) 大学院博士後期課程 第一次発表会
2019年1月17日
「漢字の奥深さ伝える」本学学生が外国人向けに特集記事
2019年1月17日
1月17日(木)Bloomberg で根本宮美子教授がインタビューを受けました
2019年1月17日
南太平洋大学の学生との交流事業を行いました
2019年1月16日
竹刀手に大きな声で! 中国から23 人、剣道体験で学生と交流
2019年1月16日
キャンパス・リポートNo.437を発行しました!
2019年1月15日
1月15日(火)付、「京都新聞」に東自由里教授の連載「博物館の未来」
2019年1月15日
本学教員が英語プレゼン・京都市グローバルリーダ育成研修参加者の事後研修に協力
2019年1月9日
1月9日(水)付、「毎日新聞」夕刊にNET-GTASの活動が掲載
2019年1月9日
「異文化に触れ、視野広げて」 留学生奨学金の授与式を開催
2019年1月8日
1月5日(土)付、「毎日新聞」朝刊にジェフ・バーグランド教授の記事が掲載
2019年1月8日
「学生愛してやまなかった」 スミス教授に最後の別れ
2019年1月8日
1月4日(金)付、「朝日新聞」にロシア語学科(仮称 設置構想中)の記事が掲載
2019年1月8日
カンボジアで教育支援 本学学生団体のドキュメンタリー動画を公開
2019年1月7日
1月17日(木)川口榮一教授 最終講義「中国語学随想」開催のご案内
2019年1月7日
ワン・ワールド・フェスティバル for Youthで本学学生がプレゼンテーション
2019年1月7日
タイの高校選抜チームとバレーボールの交流練習を行いました
2019年1月6日
【出願受付中】2019年度一般入学試験・大学入試センター試験利用入学試験[A日程](1月23日まで)
2019年1月5日
1月19日(土)・20日(日)大学入試センター試験実施に伴う学内への入構及び施設利用の制限について
2018年12月22日
「海外へ魅力伝える」 国際文化資料館が台湾で合同展覧会
2018年12月22日
松田 武学長が 京都新聞「京滋の学長トップインタビュー」に登場
2018年12月20日
本学学生が海外メディアに登場!
2018年12月19日
立岩礼子教授がスペイン大使館記念式典に出席
2018年12月19日
「ボランティアで目指せ、東京2020大会」本学卒の組織委職員が講演
2018年12月18日
1月16日(水)第52回教養講座 新春コンサート 開催
2018年12月17日
第12回 森田杯・英文毎日杯 ペアで紹介する日本文化英語プレゼンコンテスト 結果発表
2018年12月15日
第22回 全国高校生中国語スピーチコンテスト 結果報告
2018年12月15日
駐日パナマ共和国 ディアス大使が講演
2018年12月15日
ジェフ・バーグランド教授のコラムがスタート
2018年12月14日
12月14日(金)付「読売新聞」に廣岡裕一教授のコメントが掲載
2018年12月11日
中西久実子教授らが執筆した2冊の書籍が電子化
2018年12月11日
第12回全日本学生イタリア語弁論大会結果
2018年12月11日
ドイツ・ウィークのプログラムが決定
2018年12月11日
合格に向けてラストスパート!一般入試対策講座を開催
2018年12月10日
根本 宮美子教授が国際社会学会の学術雑誌で「今月の社会学者」に選ばれました
2018年12月7日
年末年始休業のお知らせ/Notice of Office Closure
2018年12月7日
11月30日(金)付「朝日新聞」にジェフ・バーグランド教授の記事が掲載
2018年12月7日
桂 雀喜氏、中国語で落語「動物園」を披露
2018年12月7日
12月15日(土)「第12回森田杯・英文毎日杯 ペアで紹介する日本文化英語プレゼンコンテスト」観覧者募集
2018年12月6日
学長・副学長等紹介ページを公開
2018年12月6日
12月4日(火)付 朝日新聞「まなビバ!大学編」で本学が紹介されました
2018年12月6日
ブリティッシュ・ウィークのプログラムが決定
2018年12月5日
12月17日(月)~1月19日(土)「イスラーム展〜クルアーンを中心に紡がれる日常生活のかたち〜」開催
2018年12月4日
交換留学生が剣道初段、本学で初めて
2018年12月4日
第54回全国学生スペイン語弁論・プレゼン大会 結果報告
2018年12月3日
第19回 全日本学生ドイツ語弁論大会 本学の学生2名入賞 結果報告
2018年11月30日
コロラド大学コロラドスプリングス校より院生14人が本学を訪問
2018年11月28日
赤野一郎名誉教授が編集した『ウィズダム英和辞典 第4版』が刊行
2018年11月27日
第36回全日本学生ポルトガル語弁論大会 結果報告
2018年11月27日
11月27日(火)付、「読売新聞」にロシア語学科(仮称 設置構想中)の記事が掲載
2018年11月27日
第32回全日本学生中国語弁論大会 結果報告
2018年11月26日
国際教養学科キャリア教育講演会で第1期生が講演
2018年11月25日
国際文化資料館 休館のお知らせ
2018年11月24日
【合格発表】2019年度公募制推薦入学試験(インターネット出願システム マイページ)
2018年11月22日
12月4日(火)~10日(月) 人権週間2018開催(竹下 士郎 氏 講演会ほか)
2018年11月22日
チャイナ・ウィークのプログラムが決定
2018年11月20日
【TV放送】カンボジアの子どもたちに絵本を ボランティア団体のドキュメンタリー
2018年11月19日
12月20日(木)クリスティーナ・アメージャン教授(一橋大学大学院経営管理研究科)講演会を開催
2018年11月19日
石丸久美子准教授らが翻訳した『コミュニケーションテクスト分析――フランス学派による言説分析への招待』が刊行
2018年11月16日
12月7日(金)・8日(土)開催 第18回ラテンアメリカ研究講座
2018年11月14日
第50回全日本学生フランス語弁論大会 結果報告
2018年11月13日
駐日ポーランド共和国大使が本学を表敬訪問
2018年11月13日
国際文化資料館が遺跡現場の説明会を開催
2018年11月12日
フランス内務省総監が本学を表敬訪問
2018年11月10日
大学院 公開授業(秋学期)
2018年11月10日
シエナ外国人大学副学長らが本学を表敬訪問
2018年11月9日
12月16日(日)国際言語文化学会 日本語・日本語教育研究会主催 講演とワークショップ
2018年11月9日
11月2日(金)付「朝日新聞」に彭 飛教授のインタビューが掲載
2018年11月8日
11月6日(火)付 The New York Times でナンシー・スノー教授がインタビューを受けました
2018年11月8日
11月15日(木)~18日(日)入学試験実施に伴う学内への入構及び施設利用の制限について
2018年11月7日
【志願者速報】2019年度 公募制推薦入学試験(大学・短期大学)
2018年11月6日
駐日コロンビア共和国ドゥケ大使が講演
2018年11月6日
本学の基礎データをとりまとめた「FACT BOOK 2018」を公開
2018年11月6日
2020年4月 ロシア語学科を新設
2018年11月5日
11月3日(土)付 The Korea Times にナンシー・スノー教授の記事が掲載
2018年11月2日
キャンパス・リポートNo.436を発行しました!
2018年11月2日
11月1日(木) 付「毎日新聞」掲載 点字作文コンクールで本学学生が最優秀賞受賞
2018年11月1日
10月31日(水)付 Korea Joongang Daily にナンシー・スノー教授の記事が掲載
2018年10月31日
10月28日(日)付 メキシコ El Universal 紙に立岩礼子教授の解説が掲載
2018年10月31日
大学スマホ・サイト調査で「実用性」ランキング全国3位に
2018年10月29日
コミュニティエンゲージメントプログラム参加費用について
2018年10月29日
中米エルサルバドルの考古学シンポジウムに南 博史教授が登壇
2018年10月29日
11月24日(土)第2回 大学院学外進学相談会
2018年10月26日
上海外国語大学 国際関係・公共学院が本学を訪問!
2018年10月26日
10月24日(水)付 Caixin Global でナンシー・スノー教授がインタビューを受けました
2018年10月26日
クレイグ・スミス教授がUNADAPアドバイザーに就任
2018年10月24日
サウンドテーブルテニスで日本一に!本学学生が大活躍
2018年10月24日
10月22日(月)付「朝日新聞GLOBE+」でナンシー・スノー教授がインタビューを受けました(日本語要約有り)
2018年10月22日
メキシコのTV番組が大越翼教授にインタビュー
2018年10月19日
国際貢献学部特設サイト「新しいがはじまる」でグローバル観光学科編を公開
2018年10月19日
石丸久美子准教授らが翻訳した『バイリンガルの世界へようこそ――複数の言語を話すということ』が刊行
2018年10月19日
梅本貴豊講師がキーワードを執筆した『公認心理師基礎用語集 よくわかる国試対策キーワード117』が刊行
2018年10月19日
岡本信照教授の著書『スペイン語の世界』が刊行
2018年10月19日
【出願受付中】2019年度公募制推薦入学試験(11月2日まで)
2018年10月18日
2018年(平成30年)度 教育懇談会のご案内
2018年10月15日
【卒業生用】京都外国語大学校友会教志会 「英語教育実践報告研究会」
2018年10月12日
赤野一郎名誉教授が編集・執筆した英語コーパス研究シリーズ 第3巻『コーパスと辞書』が刊行
2018年10月12日
第54回全国学生スペイン語弁論・プレゼン大会のお知らせ
2018年10月11日
写真パネル展「コスタリカの魅力〜先スペイン期古代文化と自然環境〜」がコスタリカの新聞2紙で紹介
2018年10月11日
荘中孝之教授が第2部第1章を執筆した『カズオ・イシグロ「わたしを離さないで」を読む』が刊行
2018年10月11日
10月13日(土)放送「スゴーイデスネ!!視察団」にジェフ・バーグランド教授が出演
2018年10月11日
11月7日(水)学術講演会「移民問題に直面するヨーロッパ」を開催
2018年10月11日
本学学生が国体(福井しあわせ元気国体2018)に出場!
2018年10月9日
BBC World News にナンシー・スノー教授がインタビューで出演
2018年10月9日
国内初 コスタリカ国立博物館と協定結ぶ
2018年10月9日
10月13日(土)・14日(日)入学試験実施に伴う学内への入構及び施設利用の制限について
2018年10月6日
台風25号の接近に伴う「授業体験型AO入試にエントリーするための模擬講義」の開催について
2018年10月5日
10月20日(土)京都外国語大学ラテンアメリカ研究所講演会を開催
2018年10月5日
台風接近に伴う10月6日(土)の授業の取り扱いについて/Regarding classes on October 6th
2018年10月4日
丸の内から京文化を発信 「京都アカデミアウィーク2018」バーグランド教授が講演
2018年10月3日
9月30日(日)付「京都新聞」掲載 明治150年記念特別稀覯書展示会「明治の京都をみた外国人」
2018年10月3日
「朝鮮半島の非核化問題」を考える講演会を開催
2018年10月3日
9月27日(木)付「毎日新聞」掲載 先生目指す、本学の日系ブラジル人学生が紹介
2018年10月2日
10月1日(月)付「毎日新聞(夕刊)」に東自由里教授の寄稿記事が掲載
2018年10月2日
10月27日(土)日本スペイン外交関係樹立150周年記念シンポジウム「変わりゆく世界におけるスペインと日本」を開催
2018年10月1日
グローバルスタディーズ学科「授業体験型AO入学試験にエントリーするため模擬講義」スケジュールについて
2018年10月1日
9月30日(日) グローバルスタディーズ学科の模擬講義の延期について
2018年10月1日
10月1日(月)は通常授業を行います/The classes(October 1st)to be held as usual.
2018年9月29日
台風接近に伴う10月1日(月)の授業の取り扱いについて Regarding classes on October 1st
2018年9月29日
9月30日(日)推薦入試対策講座の中止について
2018年9月28日
10月19日(金)英米語学科・キャリア英語科 講演会・公開講座「トランプ政権を妄信する日本」開催
2018年9月28日
中川亮平准教授が第3章を執筆した『Japanese Political Economy Revisited』が刊行
2018年9月27日
9月26日(水)付「日経新聞」掲載 東京2020オリンピック・パラリンピック 大会ボランティア学内説明会を開催
2018年9月27日
社会人が評価 大学ブランドランキングで「国際性」全国4位(リクルート社調べ)
2018年9月26日
9月20日(木)付「読売新聞」掲載 廣岡裕一教授がコメント
2018年9月25日
東京2020オリンピック・パラリンピック 大会ボランティア募集説明会を開催
2018年9月25日
9月21日(金)付「紀伊民報」掲載 リーダーズ・スクール、小学生に英語教える
2018年9月25日
荘中孝之教授らの編著『カズオ・イシグロの視線――記憶・想像・郷愁』が刊行
2018年9月24日
駐日スペイン大使が本学を表敬訪問
2018年9月24日
高校生61人が「1日京都外大生」に!
2018年9月21日
TRT World にナンシー・スノー教授がインタビューで出演
2018年9月20日
10月12日(金) 食育事業「キラッ☆と輝く!10年後・20年後を迎えるために~食生活を見直すきっかけ作りに~」開催
2018年9月20日
2018年(平成30年)度 日本学生支援機構の奨学生となられた皆様へ(お願い)
2018年9月19日
国際言語文化学会 第6回大会のプログラムを公開
2018年9月18日
9月17日(月)付「毎日新聞」に池田昭教授の寄稿記事が掲載
2018年9月14日
BBC World News にナンシー・スノー教授が出演
2018年9月14日
2018年9月卒業・修了に伴う学位記授与式及び総長招待学位記授与祝賀会のご案内
2018年9月11日
タイのメーファールアン大学が学長を表敬訪問
2018年9月10日
9月24日(月・休)開催のWEEKDAY CAMPUS VISIT 申し込み受付中!
2018年9月10日
2018年(平成30年)度 教員免許状更新講習会 定員に達しましたので申込みを締め切りました
2018年9月10日
山本玲子准教授が共同執筆で一部を担当した『英語リスニング指導ハンドブック』が刊行
2018年9月7日
Yuki Yamada talk show in "KUFS"
2018年9月6日
北海道地震による被害に遭われた在学生への経済的支援について
2018年9月6日
自然災害被害に遭われた在学生への経済的支援について(2018年度)
2018年9月6日
合計4,682人の高校生が参加!2018年度オープンキャンパスが閉幕
2018年9月6日
10月6日(土)国際文化資料館 国際シンポジウム
2018年9月6日
10/9(火)〜11/24(土)写真パネル展「コスタリカの魅力〜先スペイン期古代文化と自然環境〜」開催
2018年9月6日
9月6日(木)付「京都新聞」に東自由里教授の連載「博物館の未来」
2018年9月6日
全国外大連合が第6回通訳ボランティア育成セミナーを開催
2018年9月3日
9月9日(日)開催 15回 国際言語文化学会 日本語・日本語教育研究会
2018年9月3日
9月4日(火) 台風21号接近に伴う臨時休業のお知らせ
2018年8月30日
8月27日(月)付「京都新聞」掲載 文化庁と文化財情報の多言語化で共同研究
2018年8月28日
TRT World にナンシー・スノー教授がインタビューで出演
2018年8月28日
立岩礼子教授が国際学会で記念講演
2018年8月23日
台風20号の接近に伴う対応について(8月23日・8月24日)
2018年8月22日
8月17日(金)付「朝日新聞」掲載 海外に広がる、NET-GTASの活動
2018年8月21日
8月14日(火)付「朝日新聞」掲載 京都の文化財保存技術を体験する「京都 匠の技術を学ぼう」
2018年8月21日
8月14日(火)付「毎日新聞」掲載 NET-GTAS学生サポーター、長崎の学生らと交流
2018年8月21日
9月9日(日) 京都観光アカデミックアライアンス創設記念シンポジウム
2018年8月20日
8月14日(火)付「朝日新聞GLOBE+」でナンシー・スノー教授がインタビューを受けました(日本語要約有り)
2018年8月20日
【8/26】サーバー停止のお知らせ(施設管財課)
2018年8月10日
第32回 全日本学生中国語弁論大会 実施要項
2018年8月10日
第22回 全国高校生中国語スピーチコンテスト 実施要項
2018年8月6日
大盛況!夏のオープンキャンパス 高校生2,500人が京都外大を体感!
2018年8月6日
NET-GTAS、ウィーン大学と平和のイベントを開催
2018年8月6日
ナンシー・スノー教授の記事とインタビューがメディアに掲載
2018年8月4日
国際文化資料館 休館のお知らせ
2018年8月3日
伊藤秋仁教授がフォーカスブラジル プレス・アワード・ジャパン特別賞を受賞
2018年8月2日
阪急梅田駅3階コンコースに大型看板を掲出
2018年8月1日
2019年(平成31年)度入学者の学費について
2018年7月31日
被災地学生等特別就職相談窓口のご案内
2018年7月30日
長谷邦彦客員研究員がNHKラジオに出演します!
2018年7月28日
【開催中止】7/29校友会教志会「英語教育実践報告研究会」
2018年7月27日
大学院博士前期課程 研究発表会
2018年7月24日
第50回 全日本学生フランス語弁論大会 参加要項
2018年7月24日
公式Instagramを公開しました!
2018年7月23日
国際貢献学部特設サイト「新しいがはじまる」でグローバルスタディーズ学科編を公開
2018年7月23日
井上ひさし著「父と暮せば」英語感想文を募集(本学後援)
2018年7月23日
マルティニークから来日の学生に日本語を教える授業が「日本経済新聞」に紹介
2018年7月23日
【卒業生用】京都外国語大学校友会教志会 「英語教育実践報告研究会」
2018年7月21日
留学生124人 修了式 「日本との架け橋に」
2018年7月19日
8月3日(金)開催 第14回 国際言語文化学会 日本語・日本語教育研究会
2018年7月19日
CAFE TAROが「ほとんど0円大学」に掲載
2018年7月19日
「国際的なセンスが身につく」 本学が関西2位(リクルート進学総研調べ)
2018年7月18日
第36回 全日本学生ポルトガル語弁論大会 募集要項
2018年7月18日
高校生が1日京都外大生に!
2018年7月18日
第12回 全日本学生イタリア語弁論大会 参加者募集要項
2018年7月17日
満員御礼!ラテンアメリカ教養講座「ダンス! ¡Danza! Dança!」
2018年7月16日
第19回 全日本学生ドイツ語弁論大会 実施要項
2018年7月13日
学生記者5人、外国人向けに「のれん」特集記事
2018年7月13日
キャンパス・リポートNo.435を発行しました
2018年7月11日
国際文化資料館 2018年夏の常設展のお知らせ
2018年7月9日
このたびの大雨による休講に伴う補講実施および授業配慮について
2018年7月9日
大雨による被害に遭われた在学生への経済的支援について
2018年7月9日
国際文化資料館 臨時休館のお知らせ
2018年7月7日
「花の島」マルティニークの魅力伝えるイベント開催
2018年7月7日
7月7日(土)の窓口業務は午後1時で終了
2018年7月7日
7月7日(土) 「大学院進学相談会」は開催中止
2018年7月6日
7月6日(金) 窓口業務の休止について
2018年7月6日
7月7日(土)「第23回関西学生フランス語暗誦大会」は中止
2018年7月6日
7月7日(土)「日本語教師・職員」採用合同説明会は中止
2018年7月6日
7月6日(金) 外国語講座(一般向け生涯学習講座)休講のお知らせ
2018年7月6日
日本学生支援機構奨学金 返還誓約書等の提出についてのお知らせ
2018年7月6日
7月6日(金)・7日(土)の授業は終日休講/Class Cancellation July 6th & 7th
2018年7月5日
大雨等による授業の取り扱いについて
2018年7月4日
2018年度 第1回大学院主催公開講演会 開催
2018年7月3日
「低下する日本の出生率」ハーバード大教授が講演
2018年7月2日
駐日ニカラグア大使が本学を表敬訪問
2018年7月2日
モスクワ市立大学の日本語学科長らが本学を表敬訪問
2018年7月2日
メキシコの自動車産業で働いてみませんか? マツダ関連企業がセミナー開催
2018年6月29日
7月21日(土)京都外国語大学ラテンアメリカ研究所講演会を開催
2018年6月29日
夏期休暇中における各部署の窓口事務取扱いについて
2018年6月28日
7月17日(火)西野亮廣氏講演会@京都外国語大学を開催
2018年6月27日
国際貢献学部特設サイト「新しいがはじまる」でグローバル観光学科編を公開
2018年6月27日
テキサス大学サンアントニオ校から18人が来学、本学でビジネス研修
2018年6月27日
「小学校教員のための中学校英語免許取得講習」 定員に達しましたので締切りました
2018年6月26日
6月30 日(土) 第8回 カルチュラルスタディーズ研究会 開催
2018年6月26日
6月26日(火)付「朝日新聞」にセネガル在住の本学卒業生コメント(サッカーW杯関連)
2018年6月25日
6月12日(火)付「福島民報」に森田嘉一理事長・総長の祭文(コメント)が掲載
2018年6月25日
菅英輝客員教授の論文が「WEB RONZA」に掲載
2018年6月22日
大学生167名が国際問題に挑戦 第9回模擬国連大会が開幕!
2018年6月21日
大阪北部地震 学生・被災者へのメッセージ(学長)
2018年6月21日
タイ・マサハラカム大学教授一行が来学、特別講義を実施
2018年6月21日
フランスのTV番組が森田理事長・総長らにインタビュー
2018年6月20日
【日時・会場変更】6月28日(木)メアリー・ブリントン教授(ハーバード大学)講演会を開催
2018年6月20日
現職キューバ大使が語る 最近のキューバ情勢についての講演会
2018年6月19日
大阪府北部を震源とする地震により被害に遭われた在学生への経済的支援について
2018年6月18日
高校生1,050人が参加 オープンキャンパス開催!
2018年6月18日
6月17日(日)付「毎日新聞」掲載 NET-GTAS主催「平和を考える」ワークショップ
2018年6月18日
スペイン&ラテンアメリカ・ウィークのプログラムが決定
2018年6月16日
大学院 公開授業(春学期)
2018年6月15日
ジャパン・ウィークのプログラムが決定
2018年6月14日
¡Olé!魅惑のフラメンコ「ラテンアメリカ教養講座」
2018年6月14日
ナンシー・スノー教授がメディアに出演【米朝首脳会談関連】
2018年6月13日
布施将夫准教授が寄稿した書籍が開文社出版から刊行
2018年6月12日
6月6日(水)付「朝日新聞」に菅 英輝教授のインタビューが掲載
2018年6月12日
7月7日(土)第1回 大学院学外進学相談会
2018年6月8日
6月9 日(土) 第7回カルチュラル・スタディーズ研究会 開催
2018年6月7日
踊る!ラテンアメリカ教養講座がスタート
2018年6月7日
国際経済・安全保障シンポジウムが開催されました
2018年6月6日
6月5日は国連の「世界環境デー」学内で啓発イベントを開催
2018年6月6日
おもてなしに感動!あわら温泉フィールドワーク
2018年6月5日
ブラジルの日本語教育を考えるセミナーを開催
2018年6月1日
ブラジルポルトガル・ウィークのプログラムが決定
2018年5月30日
本学大学院生が2017年度日本語教育学会で『日本語教育』論文賞を受賞
2018年5月28日
海外事情研究会がブラジル移民110年記念セミナーを開催(メディア掲載あり)
2018年5月25日
6月9日(土)「在日ドイツ企業への就職」開催
2018年5月25日
瀬戸内寂聴氏の秘書・瀬尾まなほさん(本学卒業生)が講演 <メディア4社が取材>
2018年5月25日
6月6日(水)~7月4日(水) 第17回ラテンアメリカ教養講座 「ダンス! ¡Danza! Dança!」を開催
2018年5月24日
西安外国語大学・王学長が本学を表敬訪問
2018年5月24日
6月4日(月)ブラジルポルトガル語学科主催公開講演会を開催
2018年5月23日
広島県の中学生7人が本学のメキシコ領事館を訪問
2018年5月21日
スペインの名門サラマンカ大学CEO一行が本学を表敬訪問
2018年5月21日
5月25日(金)「探偵!ナイトスクープ」(朝日放送)に本学が登場
2018年5月18日
5月18日(金)付「京都新聞」に東 自由里教授の連載「博物館の未来」
2018年5月17日
テキサス大学サンアントニオ校から8人が来学
2018年5月16日
本学の学生らがフリーペーパー「ENJOY KYOTO」の編集記事に挑戦中!
2018年5月16日
2018年(平成30年)度 教員免許状更新講習会 WEB受付は5月16日10時30分から
2018年5月14日
中島統子さん(国際教養学科4年次)に石間奨学金
2018年5月11日
新4号館が高等教育の専門誌『カレッジマネジメント』(第210号)に掲載
2018年5月10日
中国・南通につながる絆 南通師範高等専科学校(大学)と協定結ぶ
2018年5月10日
6月2日(土)開催 第13回 国際言語文化学会 日本語・日本語教育研究会
2018年5月7日
5月7日発行「教育家庭新聞」に本学のIRシステムについての記事が掲載
2018年5月7日
菅英輝教授が編集した書籍が法律文化社から刊行
2018年5月7日
2018年(平成30年)度 教員免許状更新講習会 WEB受付は5月31日17時まで
2018年4月27日
セントラルワシントン大学副学長一行が本学を表敬訪問
2018年4月26日
5月7日(月)〜6月30日(土)「忍 Tobita のまなざし 〜過去・現在・未来〜」開催
2018年4月25日
京都外国語大学英語教育研究会・教師志塾共催 2018春学期・英語教育法セミナーを開催
2018年4月23日
イタリア・ウィークのプログラムが決定
2018年4月23日
今年度で8回目となるナショナル・ウィークが開催
2018年4月20日
キャンパス・リポートNo.434を発行しました!
2018年4月18日
杉本義美教授が共同制作したDVDがジャパンライム株式会社から発売
2018年4月17日
4月27日(金)国際教養学科主催 在日米国大使館 マルゴ・キャリントン氏 講演会
2018年4月16日
ミニ・オープンキャンパス、高校生396人が参加!
2018年4月16日
梅本貴豊講師が第7講を執筆した「よくわかる!教職エクササイズ 2」が刊行
2018年4月13日
ハンガリーのエトヴェシュ・ロラーンド大学代表団一行が本学を表敬訪問
2018年4月13日
戴智軻教授が共同翻訳した書籍『中国社会生活の変遷』が刊行
2018年4月12日
4月10日発行「大學新聞」にデータマネジメント賞受賞の記事が掲載
2018年4月12日
立岩礼子教授がスペインで国王フェリペ6世に謁見
2018年4月11日
上海杉達学院代表団一行が本学を表敬訪問
2018年4月11日
谷村 緑准教授が「英語教育」(大修館書店) の新連載でコラムを担当
2018年4月10日
国際貢献学部特設サイト「新しいがはじまる」START!
2018年4月10日
「日本とメキシコの架け橋に」京都メキシコ友好プログラム奨学金認定証・奨学金目録授与式
2018年4月9日
「Youはなぜ伏見稲荷に?」新入生が観光意識調査
2018年4月9日
4月5日(木)付 The New York Times で根本 宮美子教授がインタビューを受けました
2018年4月9日
BBC Newsnight にナンシー・スノー教授が出演
2018年4月6日
立岩礼子教授の著書がメキシコ衆議院出版局より刊行
2018年4月5日
立岩礼子教授がNHKテキスト「まいにちスペイン語」のコラムを担当
2018年4月4日
原一樹教授が共同翻訳した邦訳書『ドゥルーズ 思考のパッション』が刊行
2018年4月3日
1330人が入学、ようこそ京都外大へ!
2018年4月1日
【TV放送】ジェフ・バーグランド教授が出演「JEFF@KYOTO」
新着情報カテゴリー一覧
対象者別
受験生の方へ
在学生・保護者の方へ
一般・企業の方へ
年度アーカイブ
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
Page top