ページの先頭です。ページの本文へメインメニューへサイト内検索へ

2018年8月3日

ブラジル文化の普及、在日ブラジル人への教育に貢献



日本国内のブラジル人コミュニティやブラジル文化の普及に貢献した人物・団体を表彰する「フォーカス・ブラジル プレス・アワード・ジャパン2018」の受賞者が7月18日(水)に発表され、本学の伊藤秋仁教授(外国語学部ブラジルポルトガル語学科)が特別賞年間個人賞を初受賞しました。

伊藤教授は、長年、ブラジルの移民史や人種に関する研究に努めると同時に、本学学生を率いて在日ブラジル人学校での進学サポートなど、ボランティア活動を行っています。また、学生団体「Vinculo de Latino(ヴィンクロ・ジ・ラチーノ)」とともにシンポジウムを開催し、教育を中心とした在日ブラジル人の子どもたちが抱えている問題を日本社会に発信してきました。
今回、ブラジル文化の普及と在日ブラジル人への教育に貢献したことが評価され、受賞の運びとなりました。

伊藤教授は「大変光栄です。今回の受賞は、本学や学生の取り組みが、日本のブラジル人コミュニティに評価された結果だと思います。今後も、学生たちとともに、ますます活発にコミュニティ・エンゲージメント(地域社会との協働)を日本やラテンアメリカで続けていきます」と、受賞の喜びを語りました。

2018年は、伊藤教授を含む19の受賞者・受賞団体が、55000人以上の投票により選出。
授賞式は9月8日(土)名古屋市の吹上ホールで開催されます。
授賞式告知動画


【フォーカス・ブラジル プレス・アワード・ジャパン2018】
公式HP(ポルトガル語)
http://www.focusbrasil.org/2018/press-award-japao/
Facebook
https://www.facebook.com/Pressaward/

フォーカス・ブラジルとは
「フォーカス・ブラジル」とは、1997年にフォーカス・ブラジル財団によって、世界中のブラジル人コミュニティの国際的な影響力を高めることを目的として創設されました。
当初は、様々な分野で活躍するブラジル人への表彰のイベントをアメリカのサウス・フロリダでのみ開催していましたが、今ではパネルディスカッション、展覧会、ワークショップ、セミナー、表彰式などのイベントを世界の7都市(サウス・フロリダ、オーランド、ボストン、東京/名古屋、ロンドン、ミラノ)で、ブラジル外務省などの後援を受けて開催しています。

【フォーカスブラジルHP】
http://www.focusbrasil.org/about-us/

前のページへ戻る

伊藤秋仁教授(外国語学部ブラジルポルトガル語学科)
伊藤秋仁教授(外国語学部ブラジルポルトガル語学科)

前のページへ戻る

Page top