ページの先頭です。ページの本文へメインメニューへサイト内検索へ

2018年7月19日

本学9号館のCAFE TARO(カフェタロー)が大学活用情報を発信するウェブマガジン「ほとんど0円大学」に掲載されました。ハンバーグや外大ラーメンなど多彩なメニューもおいしく、連日にぎわいを見せる「タロー」。一般利用OKの学食で、開店から約25年、学生の成長を支えています。記事では店名の由来となった、岡本太郎氏の作品がなぜココに・・・?という疑問にもこたえます。

関連リンク
●ほとんど0円大学 “眼と眼”のパワーとおいしさに大満足。京都外国語大学「カフェタロー」
●ほとんど0円大学 レストラン図鑑
●ほとんど0円大学 Facebook
●京都外国語大学 Campus Report No.426 P7 「キャンパスあれこれ」(デジタルブック

前のページへ戻る

「眼と眼」は5m×5mの迫力あるサイズ。そのエネルギーに圧倒される。
「眼と眼」は5m×5mの迫力あるサイズ。そのエネルギーに圧倒される。

前のページへ戻る

Page top