氏名 | 職名 | 専門分野 | |
---|---|---|---|
相川 真佐夫 | 教授 | 英語教育法、外国語教育政策、英語教育学 | |
石川 保茂 | 教授 | CALL、MALL、コーパス言語学 | |
小野 隆啓 | 教授 | 生成文法 | 個人HP |
倉田 誠 | 教授 | 応用言語学、英語学 | 個人HP |
近藤 睦美 | 教授 | 英語教育学・外国語学習者論 | |
坂本 季詩雄 | 教授 | アメリカ文学、文化史、映画研究 | |
佐々木 豊 | 教授 | アメリカ政治外交史、国際関係史 | |
杉本 義美 | 教授 | 英語教育学、教育評価 | |
東 自由里 | 教授 | 教育社会学、国際教育学 | |
藤本 幸治 | 教授 | 理論言語学、生物言語学 | 個人HP |
松田 武 | 教授 | アメリカ史 | |
𠮷田 真美 | 教授 | 英語教育学、第二言語習得 | |
イアン ギブソン | 教授 | Peace Education | |
大野 直樹 | 准教授 | アメリカ外交史研究、インテリジェンス研究 | |
野澤 元 | 准教授 | 認知言語学、語用論 | |
林 姿穂 | 准教授 | アメリカ文学、英語圏の文学 | |
吉川 裕介 | 准教授 | 英語学 | |
フェリシティ グリーンランド | 准教授 | Human Geography, Music | |
ラシェル メイヤー | 准教授 | Learner Autonomy, Intercultural Communication, CALL | |
辻 美也子 | 講師 | 英語教育学、社会言語学 | |
ラムスデン 多夏子 | 講師 | 翻訳、外国語教育 | |
アイシュワリヤ スガンディ | 講師 | 西洋史、東西文化交流史、比較文化 | |
ジェハン クルーズ | 講師 | Intercultural Competence and Reflective Teaching Practice | |
シンシア ゴンザレズ | 講師 | WTC, Self-efficacy, Foreign Language Speaking Anxiety | |
クエンティン ダーニング | 講師 | Comparative Cultures, Literature | |
二本樹 ジェニファー | 講師 | Speaking, Academic Writing | |
ブラッド ハウ | 講師 | Applied linguistics, TESOL, Graphic Design, Illustration | |
リンジー モリ | 講師 | Anthropology, Cultural Studies and Globalization | |
エリック リンチ | 講師 | Vocabulary Learning |
氏名 | 職名 | 専門分野 | |
---|---|---|---|
大越 翼 | 教授 | ラテンアメリカ歴史人類学 | |
岡本 信照 | 教授 | スペイン語学、スペイン語史 | |
立岩 礼子 | 教授 | スペイン史、ラテンアメリカ史 | |
ユイス バユス | 教授 | スペインおよび日本における社会構造と政治経済制度 | |
牛島 万 | 准教授 | スペイン語圏の国際関係、米国ヒスパニック | |
ヒセレ フェルナンデス | 准教授 | Pronunciation Teaching、演劇学 |
氏名 | 職名 | 専門分野 | |
---|---|---|---|
中山 智子 | 教授 | フランス文学、フランス文化 | |
舟杉 真一 | 教授 | フランス語学 | |
ナディーン バタリア | 教授 | 外国人に対するフランス語教育 | |
石丸 久美子 | 准教授 | 言語文化学、言説分析、日仏比較 | |
ロマン ジョルダン=大塚 | 准教授 | 言語教育学、日欧文化交流史 | |
森田 美里 | 講師 | 応用言語学、フランス語学、日仏対照言語学 | |
ローラ アリエス | 講師 | フランス語教育法、日仏比較文化、文化学 |
氏名 | 職名 | 専門分野 | |
---|---|---|---|
菅野 瑞治也 | 教授 | ドイツ文化史、ドイツ文学 | 個人HP |
橋本 政義 | 教授 | ドイツ語学、対照言語学 | 個人HP |
羽根田 知子 | 教授 | ドイツ語学、冠詞論、品詞論 | |
筒井 友弥 | 准教授 | ドイツ語学、副詞 | |
杉本 モニカ | 准教授 | 外国語としてのドイツ語、翻訳 | 個人HP |
ハイケ ピナウーサトウ | 准教授 | 応用言語学、言語教授法、ドイツ文化史 | |
金子 哲太 | 講師 | ドイツ語学、ドイツ語史 |
氏名 | 職名 | 専門分野 | |
---|---|---|---|
伊藤 秋仁 | 教授 | ブラジル地域研究、ポルトガル語学 | |
彌永 史郎 | 教授 | ポルトガル語学・文学 | 個人HP |
モイゼス カルヴァーリョ | 教授 | 教育学、教育心理学、認知心理学 | |
ペドロ アイレス | 准教授 | ポルトガル語学・文学 | |
上田 寿美 | 講師 | ポルトガル文学 | |
岐部 雅之 | 講師 | ブラジル文学 | |
フェリッペ モッタ | 講師 | 日系ブラジル移民、移民研究、移動と記憶、国際日本学 |
氏名 | 職名 | 専門分野 | |
---|---|---|---|
岡本 俊裕 | 教授 | 中国語学 | |
喜多田 久仁彦 | 教授 | 中国語学、中国語教育 | |
竹内 誠 | 教授 | 中国近世文学 | |
朱 一星 | 教授 | 現代漢字論 | |
苗 芡 | 教授 | 異文化言語研究 | |
植屋 高史 | 准教授 | 中国語学 | |
島村 典子 | 准教授 | 中国語学 |
氏名 | 職名 | 専門分野 | |
---|---|---|---|
坂口 昌子 | 教授 | 日本語学、日本語教育学 | |
佐々木 伸一 | 教授 | 文化人類学、民俗宗教研究、消費文化研究 | |
田中 道治 | 教授 | 日本語教育学、日本語学 | |
中川 良雄 | 教授 | 日本語教育、日本語教員養成 | 個人HP |
中西 久実子 | 教授 | 日本語教育学、現代日本語学、語用論 | 個人HP |
長濵 拓磨 | 教授 | 日本近代文学 | |
森 篤嗣 | 教授 | 日本語学、日本語教育学、国語教育学 | |
彭 飛 | 教授 | 日本語と中国語、日本文化と中国文化の比較 | 個人HP |
氏名 | 職名 | 専門分野 | |
---|---|---|---|
近藤 直樹 | 教授 | イタリア演劇、ナポリ文化史 | |
橋本 勝雄 | 教授 | 現代イタリア文学 | |
シルヴィオ ヴィータ | 教授 | 思想史、文化史学、日欧交渉史 | |
竹下 ルッジェリ アンナ | 教授 | 宗教哲学、比較宗教、禅学 | |
アンドレーア レオナルディ | 教授 | 哲学、文化史学 | |
國司 航佑 | 准教授 | イタリア文学、ヨーロッパ思想 | |
花本 知子 | 准教授 | 現代イタリア文学、イタリア語教育 |
氏名 | 職名 | 専門分野 | |
---|---|---|---|
國安 俊彦 | 准教授 | 国際政治学、アメリカ外交史 |
氏名 | 職名 | 専門分野 | |
---|---|---|---|
林田 理惠 | 教授 | ロシア語学、ロシア語教育論 | |
菱川 邦俊 | 教授 | スラヴ言語学(ロシア語学、ブルガリア語学) | |
武藤 研介 | 准教授 | ロシア語、ロシア語教育、ロシア文学 | |
グリゴリー ミソチコ | 准教授 | ロシア語学、比較教育学、ロシアにおける日本語教育 | |
アンナ バリノワ | 准教授 | 生物学、ロシア語教育 | |
三好 マリア | 講師 | ロシア語教育論、翻訳論、東洋学、日本語学 |
氏名 | 職名 | 専門分野 | |
---|---|---|---|
黒住 淳人 | 教授 | エネルギー経済学、気候変動問題、企業の社会的責任 | |
竹内 俊隆 | 教授 | 国際関係論、安全保障論、ゲームの理論 | |
ジェイ クラパーキ | 教授 | Law and Negotiation | |
ジェーン シンガー | 教授 | Human Mobility, Environmental Studies | |
グスタボ タナカ | 教授 | Accounting - Business Management | |
デイビッド テイラー | 教授 | Global Business Management, Marketing and Consumer Behavior | |
ケヴィン ラムスデン | 教授 | International Education | |
宮口 貴彰 | 准教授 | 国際開発協力論・環境政策論 | |
アーロン キャンベル | 准教授 | TEFL、E-Learning | |
タカハシ アナマリア | 講師 | Labor Economics | |
陳 依君 | 講師 | 家族の経済学、人的資本 |
氏名 | 職名 | 専門分野 | |
---|---|---|---|
野﨑 俊一 | 教授 | 食文化ツーリズム、サービスイノベーション、ビジネスプラン | |
原 一樹 | 教授 | 観光学、哲学・倫理学 | |
廣岡 裕一 | 教授 | 観光学、旅行契約、旅行事業 | |
藤倉 なおこ | 教授 | 資格英語、女性学、アメリカ文化研究 | |
藤本 茂 | 教授 | 安全保障・危機管理の数理分析、協力の科学 | |
南 博史 | 教授 | 考古学、博物館学、総合政策科学 | |
由井 紀久子 | 教授 | 日本語教育学、意味論 | |
𠮷兼 秀夫 | 教授 | 観光社会学、観光まちづくり、エコミュージアム | |
エリック ハーキンソン | 教授 | Learning Design & Technology | |
ジェフ バーグランド | 教授 | 異文化コミュニケーション | |
戴 智軻 | 教授 | 社会情報学、地域研究(中国語圏)、国際ツーリズム論 | |
河上 幸子 | 准教授 | 文化人類学、移民研究 | |
村山 弘太郎 | 准教授 | 歴史学・日本近世史、祭礼研究、朝廷研究 | |
増田 央 | 講師 | 観光経営、サービスマーケティング、ホスピタリティマネジメント | |
松瀬 理保 | 講師 | 組織行動論、エンゲージメント、リーダーシップ | |
李 冠宏 | 講師 | 情報科学、認知科学、社会シミュレーション |
氏名 | 職名 | 専門分野 | |
---|---|---|---|
池田 昭 | 教授 | メディア論、ジャーナリズム論 | |
枝元 益祐 | 教授 | 図書館情報学、生涯学習 | |
香戸 美智子 | 教授 | 社会研究、文化多様性、英国社会 | |
梶川 裕司 | 教授 | 教育心理学 | |
畑田 彩 | 教授 | 昆虫の保全生態学、環境教育 | |
樋口 穣 | 教授 | 日本文化史、江戸時代絵画 | |
伊多波 宗周 | 准教授 | 哲学、社会思想史 | |
稲垣 勉 | 准教授 | 社会心理学、教育心理学 | |
梅本 貴豊 | 准教授 | 教育心理学 | |
空閑 佐智子 | 准教授 | 健康科学 | |
中嶋 大輔 | 准教授 | コーチング、スポーツ政策 | |
岸岡 洋介 | 講師 | 教育学、リーダーシップ開発 | |
根岸 千悠 | 講師 | 教育学、教育工学 | |
安田 圭奈江 | 講師 | 経営学、環境経営、環境政策 | |
横山 卓哉 | 講師 | メディア、広告 |
氏名 | 職名 | 専門分野 | |
---|---|---|---|
泉 宏朗 | 講師 | エスノメソドロジー、会話分析、医療人類学 | |
近藤 優美子 | 講師 | 日本語学、日本語教育 | |
ショーン ゲイ | 講師 | 第二言語とアイデンティティー |
氏名 | 職名 | 専門分野 | |
---|---|---|---|
大谷 つかさ | 講師 | 日本語教育 | |
篠原 みゆき | 講師 | 日本語音韻論 | |
白鳥 文子 | 講師 | 日本語教育 |
Page top