ページの先頭です。
ページの本文へ
メインメニューへ
サイト内検索へ
サイト内検索です
人気のキーワード
入試
スペイン語
休講
留学
TOEIC
就職
京都外国語大学HOME
お問い合わせ
資料請求
アクセスマップ
English
受験生の方へ
for Prospective Students
在学生・保護者の方へ
for Current Students
卒業生の方へ
for Alumni
企業・報道・一般の方へ
for General & Media
外国人留学生の方へ
for International Students
(English site)
メインメニューです
大学案内
大学概要
施設・付属機関
本学の取り組み
建学の精神(学校法人サイト)
ミッション・ステートメントとポリシー
京都外国語大学 外国語学部
京都外国語大学 国際貢献学部
京都外国語短期大学
京都外国語大学 大学院 外国語学研究科
第1期 5ヵ年計画(2013 - 2017)
第2期 5ヵ年計画(2018 - 2022)
求める職員像
理事長・総長メッセージ
学長メッセージ
学長・副学長等紹介
沿革(学校法人サイト)
シンボルマーク・学歌
組織図(学校法人サイト)
データ集
学生数について
教員について
土地・建物面積(大学・短期大学)
設置認可申請書・設置届出書・履行状況報告書等
協定大学一覧
後援会
語学検定試験検定料助成
奨学金(後援会)
京都外国語大学校友会
情報公開
教員一覧
内部質保証
施設紹介
施設・付属機関
付属図書館
国際言語平和研究所
京都外国語大学ラテンアメリカ研究センター
国際文化資料館
ランゲージセンター
森田記念講堂
授業や学生生活に関する調査報告
学生による授業アンケート
卒業生・在学生アンケート
オリジナルプロジェクト
文科省選定・支援プログラム GP関連
産官学連携・社会貢献活動
学部学科・大学院
京都外国語大学 外国語学部
英米語学科
スペイン語学科
フランス語学科
ドイツ語学科
ブラジルポルトガル語学科
中国語学科
日本語学科
イタリア語学科
ロシア語学科
京都外国語大学 国際貢献学部
グローバルスタディーズ学科
グローバル観光学科
コミュニティエンゲージメント
カリキュラム
外国語学部
国際貢献学部
共通教育
学びのシステム
卒業に必要な単位数
京都外国語短期大学
キャリア英語科
京都外国語大学 大学院
外国語学研究科
京都外国語大学 留学生別科
日本語研修課程
各種プログラム
京都研究プロジェクト
日本語教員養成プログラム
2言語同時学習
エアラインスタディプログラム
多読プログラム
資格課程
教職課程
図書館司書課程・学校図書館司書教諭課程
博物館学芸員課程
語学検定
語学検定試験受験料助成
科目等履修生制度
教員一覧
オフィシャルブログ
授業・学生生活
授業
Webシラバス
学生便覧
授業・休講・補講
成績/卒業・進級
各種手続き
事務取扱時間、証明書発行・各種申請
学籍異動、学生情報に変更が生じた場合
学生証、通学定期券、学割証
学費・納付金など
学費・その他納付金及び代理徴収金
福利厚生
奨学金制度
災害傷害保険給付
学則・規程集
学則
規程集
学生生活支援
下宿・アルバイト
セミナーハウスの利用
学外提携施設の利用
学生生活に関する相談
保健室
学生相談室
障がい学生支援室
人権教育啓発室
学生生活での注意事項/マナー・モラル
学年暦
大学
短期大学
大学院
クラブ・課外活動
課外活動
ピカ☆イチProject
キャンパス環境
施設紹介
食堂・書籍部・購買部・写真スタジオ・ATM
休息を行う環境
留学・国際交流
短期留学
海外セミナー
UK English Programme
USA English Program
ブルゴーニュ大学フランス語研修
夏期英語研修
海外日本語教壇実習プログラム
長期留学
交換留学プログラム[派遣留学A]
セメスター・アブロード・プログラム[派遣留学B]
ブリッジ・プログラム[派遣留学C:英語圏]
認定留学
KUFS GLOBAL
海外インターンシップ・フィールドワーク
海外インターンシップ
海外フィールドワーク
エアラインスタディプログラム
留学生との交流
リーダーシップ・チャレンジ
国内交換留学
協定大学一覧
語学検定試験について
IELTSおよびTOEFLの説明会・講座
留学にあたって
留学の手引き
派遣・認定留学に伴う学内手続き
留学サポート
就職・キャリア支援
就職・キャリア支援
キャリアセンターについて
進路状況データ
就職活動FAQ
留学と就職活動
障がいのある学生の就職活動
外国人留学生の就職活動
就職活動の方法
(就活支援スケジュール)
就職活動のための説明会
資料室開室時間
就職関連リンク集
インターンシップ
就職試験対策講座
各地での就職活動
在学生の方へ
採用ご担当の方へ
卒業生の方へ
入試情報
入試情報(受験生NAVI)
大学・短大入試情報
各入学試験概要
入試日程
試験会場一覧
インターネット出願
高校コード等
入試結果
入試過去問題
入学検定料・学費および代理徴収金
奨学金・経済的支援
キャンパス見学・相談会
オープンキャンパス
進学相談会
入試対策講座
大学イベント
一般向けインフォメーションサイト「Join us」
大学院入試情報
外国人留学生入試情報
入試FAQs
京都外国語大学HOME
在学生・保護者の方へ
在学生・保護者の方へ 新着情報一覧
( 2023年度 )
メインコンテンツです
2023年9月26日
コラージュ作りで自分を表現してみませんか?【10月9日(月)開催】
2023年9月25日
【外国人留学生対象】就活イベント情報
2023年9月25日
【24卒・低学年対象】UIJターンイベント情報 ~西日本~
2023年9月21日
【教員採用】募集 / イベント情報
2023年9月21日
【24卒・低学年対象】UIJターンイベント情報 ~東日本~
2023年9月20日
第203回【日中対照言語研究会】研究発表会(大学院)
2023年9月20日
京都アカデミアウィーク2023(10月24日)@新丸の内ビルディング 開催
2023年9月15日
外国語自律学習支援室NINJAは9月22日(金)から開室!
2023年9月14日
【障がい学生】就活イベント情報
2023年9月13日
【 要予約 】10月 学内就活写真撮影会のお知らせ \予約受付中/
2023年9月11日
9月28日(木)京都外国語大学ラテンアメリカ研究センター講演会を開催
2023年9月8日
9月17日(日)入学試験実施に伴う学内への入構及び施設利用の制限について
2023年8月28日
2023年(令和5年)10月 保護者のための教育懇談会の開催について
2023年8月28日
2023年(令和5年)10月 保護者のための教育懇談会の開催について
2023年8月22日
台風等による被害を受けられた方へ
2023年8月5日
在学生の証明書発行について
2023年8月4日
第27回 全国高校生中国語スピーチコンテスト 実施要項
2023年8月4日
第37回 全日本学生中国語弁論大会 実施要項
2023年8月2日
2023年9月卒業・修了生に対する証明書の発行について
2023年7月31日
夏期休暇中における新型コロナウイルス感染症の感染防止対策について
2023年7月31日
第17回 全日本学生イタリア語弁論大会 参加者募集要項
2023年7月28日
夏期集中講座 英文法超基本の「き」(オンライン講座・受講料無料)
2023年7月26日
メキシコ古代遺跡|オンラインライブツアー|HISメキシコ
2023年7月21日
学内企業説明会 <KUFS×京都ジョブパーク|NEXT JAPAN|㈱クリアビジョン>
2023年7月19日
2023年度「ピカ☆イチProject」採択団体決定!
2023年7月17日
自転車・バイク通学者の皆さんへ
2023年7月14日
大雨による被害を受けられた方へ
2023年7月14日
2023年度 より良い英語教育を考える会〈7月例会〉
2023年7月11日
熱中症を予防して元気な夏を!
2023年7月11日
第202回【日中対照言語研究会】研究発表会(大学院)
2023年7月10日
訓練体験型が再開!!!自衛隊インターンシップ
2023年7月7日
7月4日(火)、復旦大学教授盛益民氏による講演会を開催
2023年7月6日
第5回 全日本学生フランス語プレゼンテーション大会 参加要項【9月14日更新】
2023年7月6日
7月28日(金)、京都外国語大学「メビウス研究会」2023年度7月例会を開催
2023年7月5日
メキシコ・カンクンでの海外インターンシップ|HISメキシコ
2023年7月5日
【KUFS就活塾】夏季講習 ~この夏、大学生でいるか。就活生になるか。~
2023年7月5日
第17回森田杯・英文毎日杯「ペアで紹介する日本文化英語プレゼンコンテスト~地域から発信する日本文化~」募集要項
2023年7月5日
【エアライン業界志望の方へ】エアライン講座サクセスプラン~実践編~のご案内
2023年7月3日
第201回【日中対照言語研究会】研究発表会(大学院)
2023年7月2日
警視庁|大阪府警察|兵庫県警察|海上保安庁|自衛隊|京都刑務所 7/8 学内で説明会開催!
2023年6月29日
関西国際空港|合同企業説明会開催!
2023年6月29日
7月7日(金)、「どこでもプライドキャラバン」at KUFSを開催
2023年6月28日
第41回 全日本学生ポルトガル語弁論大会 募集要項
2023年6月28日
森田基金給費奨学生採用証書授与式を開催
2023年6月27日
生涯学習「シェイクスピア講座」受講生が本学付属図書館の稀覯書を見学
2023年6月23日
グローバル観光学科生が「京都府名誉友好大使」に
2023年6月22日
第2回 全日本学生ドイツ語プレゼン大会 実施要項
2023年6月19日
第200回【日中対照言語研究会】研究発表会(大学院)
2023年6月17日
LGBTQ+&Ally コミュニティ 「IROIRO」に参加してみませんか? / LGBTQ+ & Ally Community “IROIRO”
2023年6月13日
☆多国籍な職場環境で働きたい方必見☆【ヘイズ・ジャパン】|学内会社説明会
2023年6月12日
HILTON NISEKO VILLAGE|有償インターンシップのご案内
2023年6月12日
【7月追加開催】~就活写真撮影会のお知らせ~
2023年6月12日
グレゴリー・ドーラン氏らが本学付属図書館を訪問
2023年6月9日
7月7日(金)、英米語学科・短大キャリア英語科主催 西元有紀さん講演会を開催
2023年6月9日
ブラジルポルトガル語学科2023年 「ブラジルポルトガル・ウィーク」を開催
2023年6月8日
第199回【日中対照言語研究会】研究発表会(大学院)
2023年6月7日
障がい等のある学生対象のインターンシップのご案内
2023年6月6日
\社会貢献度の高い仕事/イカリ消毒株式会社|学内会社説明会
2023年6月6日
【家計急変】高等教育の修学支援新制度(日本学生支援機構 給付奨学金・授業料減免)の募集について
2023年6月5日
6月2日(金)からの大雨による被害を受けられた方へ
2023年6月1日
明日(6月2日)の授業は休講とします
2023年6月1日
\We are NISSAN OSAKA/日産大阪販売株式会社|学内会社説明会開催
2023年6月1日
京都府立図書館との共催展示会「昔話はCrepeにのせて―ちりめん本の世界―」開催中
2023年6月1日
【学生部】2023年度「ピカ☆イチProject」の募集を開始します!
2023年5月30日
語学力を活かす仕事に就くための就職説明会
2023年5月30日
旅行業界の仕事をリアルに体験してみませんか?【近畿日本ツーリスト関西主催】
2023年5月29日
京都市「ふるさと納税」で本学学生の活動を応援
2023年5月26日
第198回【日中対照言語研究会】研究発表会(大学院)について
2023年5月25日
6月11日(日)、大学院進学説明会を開催
2023年5月24日
2023年(令和5年)度 保護者のための教育懇談会の開催について
2023年5月17日
【就職試験対策講座】\無料講座もあります/
2023年5月16日
JALフィロソフィを徹底的に学べるインターンシップ開催!|株式会社JALナビア
2023年5月16日
インターンシップエントリー実践講座のご案内
2023年5月16日
伝統産業に興味のある方へ「京もの担い手育成事業」インターンシッププログラムのご案内
2023年5月16日
JICA海外協力隊セミナーを開催します!
2023年5月15日
健康診断証明書発行のお知らせ
2023年5月13日
【6/6開催】\本学卒業生がリクルーターとして参加/|北恵(株)会社説明会
2023年5月13日
Fashion Stylistをめざす方必見!|オンワード樫山|学内会社説明会
2023年5月13日
第197回【日中対照言語研究会】研究発表会(大学院)について
2023年5月12日
第21回ラテンアメリカ教養講座「フィリピンとメキシコを結ぶ歴史に迫る」をオンライン開催
2023年5月11日
\就活にお悩みの方へ/京都新卒応援ハローワークによる出張相談を実施中!
2023年5月10日
学内広報誌「キャンパス・リポート No.451」最新版デジタルブックを公開しました
2023年5月8日
世界的リゾート「北海道ニセコ」でのグローカルインターンシップ|説明会開催!
2023年5月8日
夏期軽装化(クールビズ)等の実施について
2023年4月28日
新型コロナウイルス感染症の対応について
2023年4月28日
京都企業のインターンシップ(無料)に参加するための説明会(京都ジョブパーク主催)
2023年4月27日
5/11申込締切|公安系1dayインターンシップ【自衛隊】※先着15名限定
2023年4月27日
就活イベント情報
2023年4月26日
付属図書館共催講演会『桃太郎のシンデレラストーリー?特異なヒーローの転身』を開催
2023年4月25日
GW休業【5月1日(月)~5月6日(土)】のお知らせ/Notice of Office Closure【May 1st to May 6th】
2023年4月24日
第196回【日中対照言語研究会】研究発表会(大学院)について
2023年4月24日
\茶道と日本文化に興味がある方へ/ 表千家事務局で働くチャンス!【会社説明会】
2023年4月22日
第2回進路・就職オリエンテーション|5/9に開催!
2023年4月22日
語学が活かせる!外資系航空会社のGS、グラハンのお仕事♪ CKTS株式会社【会社説明会&採用情報】
2023年4月20日
2023年(令和5年)度 保護者のための教育懇談会の開催について
2023年4月19日
\プログラミング研修が充実/株式会社ベオスアイティーホールディングス【学内会社説明会】
2023年4月18日
オンラインセミナー「大人の日本語」:大学生の必須スキルを20分で解説
2023年4月14日
新型コロナウイルス感染症の対応について
2023年4月14日
【定期採用】高等教育の修学支援新制度(給付奨学金・授業料減免)・日本学生支援機構 貸与奨学金(第一種・第二種)の令和5年度春学期募集について
2023年4月13日
阪本株式会社|専門商社|会社説明会案内
2023年4月13日
4月13日(木)、外国語自律学習支援室NINJA開室!
2023年4月13日
4月17日(月)、ブラジルポルトガル語学科「イタマール・ヴィエイラ・ジュニオール氏講演会」を開催
2023年4月13日
多様な性のあり方に関するガイドラインの制定について/Establishment of guidelines for Gender and Sexual Diversity
2023年4月12日
空に関わるお仕事をやってみませんか? スイスポートジャパン株式会社さま【学内会社説明会】
2023年4月12日
\2日間限定!JALカードが京都外国語大学にやってきます!/
2023年4月10日
WORLD GROUPオンラインセミナーのご案内
2023年4月10日
駐日ポルトガル大使らが本学を訪問
2023年4月8日
2023年度 定期健康診断未受診の学生へ
2023年4月7日
京都府立図書館・京都外国語大学付属図書館共催展示会開催のお知らせ
2023年4月7日
ラフィネグループ|会社説明会のご案内
2023年4月5日
ホテル業界1dayインターンシップ開催(4/26) by 京都ジョブパーク ※先着8名限定
2023年4月4日
「HUMAN RIGHTS Vol.31」を発行しました!!
2023年4月3日
学園創立75周年記念特別展「古代とは何か」会期延長のお知らせ
2023年4月3日
アヤハレークサイドホテル|アヤハディオ|エイスクエアなど【アヤハグループ】学内会社説明会
2023年4月3日
ナビサイトを有効活用! 就活のリアルを知る講座
2023年4月1日
国際教養学科の卒業生および関係者の皆様へ
イベント情報
イベント情報一覧
イベントカレンダー
新着情報カテゴリー一覧
対象者別
受験生の方へ
在学生・保護者の方へ
一般・企業の方へ
年度アーカイブ
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
Page top