ページの先頭です。ページの本文へメインメニューへサイト内検索へ

2017年度

4 APRIL

国際文化資料館 春の常設展
開催日:2017年4月10日(月)〜2017年5月12日(金)
※2017年4月15日(土)、4月16日(日)、4月22日(土)、4月23日(日)、4月29日(土)、4月30日(日)、5月3日(水)、5月4日(木)、5月5日(金)、5月6日(土)、5月7日(日)を除く
土曜・日曜・祝日休館
SPRING OPEN CAMPUS
開催日:2017年4月16日(日)
春の留学フェア
開催日:2017年4月20日(木)
2017春学期・英語教育法セミナー 一般参加可【第1回】正しい英語授業の進め方と学習法を考える<対象:2~4年次生>
開催日:2017年4月25日(火)

6 JUNE

ブラジルポルトガル・ウィーク
開催日:2017年6月5日(月)〜2017年6月11日(日)
国際言語文化学会 第3回合同研究会(日本語・日本語教育研究会、カルチュラル・スタディーズ研究会)
開催日:2017年6月9日(金)〜2017年6月9日(金)
第116回【日中対照言語研究会】研究発表会 ―中国語と日本語の相違を考える―
開催日:2017年6月12日(月)
第9回 京の匠展-伝統建築と『鳶(とび)』-
開催日:2017年6月12日(月)〜2017年7月15日(土)
※2017年6月18日(日)、6月25日(日)、7月2日(日)、7月9日(日)を除く
日曜・祝日休館
第1回大学院進学説明会開催 ー「学内推薦」制度も含むー
開催日:2017年6月13日(火)
国際教養学科・留学生別科ウィーク
開催日:2017年6月13日(火)〜2017年7月15日(土)
「2017春学期 英語教育法セミナー」一般参加可【第4回】教員になるためには<対象:2~4年次生>
開催日:2017年6月15日(木)
オープンキャンパス2017
開催日:2017年6月18日(日)
学内学会 第5回大会 国際言語文化学会
開催日:2017年6月24日(土)
「2017春学期 英語教育法セミナー」一般参加可【第5回】教員採用試験に向けて<対象:3~4年次生>
開催日:2017年6月26日(月)
第117回【日中対照言語研究会】研究発表会 ―中国語と日本語の相違を考える―
開催日:2017年6月29日(木)
全国7外大連携プログラム 第5回通訳ボランティア育成セミナー~世界スポーツ・国際イベントに向けて~説明会
開催日:2017年6月29日(木)
「知りたい!ラテンアメリカー大使による市民講座ー」(一般参加:可)
開催日:2017年6月30日(金)

8 AUGUST

特別展「これが国際文化資料館だ!」(学園創立70周年記念行事)
開催日:2017年8月1日(火)〜2017年9月27日(水)
※2017年8月6日(日)、8月11日(金)、8月12日(土)、8月13日(日)、8月14日(月)、8月15日(火)、8月16日(水)、8月20日(日)、8月27日(日)、9月3日(日)、9月10日(日)、9月17日(日)、9月18日(月)、9月23日(土)、9月24日(日)を除く
日曜、祝日と8月11日~16日
オープンキャンパス2017
開催日:2017年8月4日(金)〜2017年8月6日(日)
国際言語文化学会 日本語・日本語教育研究会
開催日:2017年8月18日(金)

9 SEPTEMBER

オープンキャンパス2017
開催日:2017年9月3日(日)
学園創立70周年記念フォーラム「世界と共に生きるために必要な力とは」
開催日:2017年9月10日(日)
2017年9月卒業・修了に伴う学位記授与式及び総長招待学位記授与祝賀会
開催日:2017年9月19日(火)
創立70周年記念稀覯書展示会「世界の軌跡を未来の英知に」
開催日:2017年9月21日(木)〜2017年9月28日(木)
日本学生支援機構奨学金『臨時採用(実施予定)』[第二種奨学金(有利子)のみ] 募集説明会
開催日:2017年9月21日(木)〜2017年9月22日(金)
貸費奨学金説明会について【総長奨学金】【後援会奨学金】2016年度以前入学者対象
開催日:2017年9月21日(木)〜2017年9月22日(金)
国際大学会議「UCEC2017」(学園創立70周年記念行事)
開催日:2017年9月24日(日)〜2017年9月26日(火)
大学院博士前期課程研究発表会
開催日:2017年9月24日(日)
海外セミナー体験記 プレゼン・ウィークス
開催日:2017年9月25日(月)〜2017年10月4日(水)
※2017年9月30日(土)、10月1日(日)、10月2日(月)を除く
本学大学院進学予定者の日本学生支援機構奨学金予約採用募集説明会開催について
開催日:2017年9月29日(金)〜2017年10月11日(水)
平成29年度勤労学生援助会表彰学生(給費奨学金)募集説明会について
開催日:2017年9月29日(金)〜2017年10月10日(火)

10 OCTOBER

推薦入試対策講座連動企画「国際貢献学部を知ろう!」
開催日:2017年10月1日(日)
合格への近道「推薦入試対策講座」
開催日:2017年10月1日(日)
第120回【日中対照言語研究会】研究発表会 ―中国語と日本語の相違を考える―
開催日:2017年10月5日(木)
【一般参加可】英米語学科・キャリア英語科公開講座『異文化の壁を超える映画字幕翻訳の世界』
開催日:2017年10月6日(金)
ブラジルポルトガル語学科 創設50周年記念懇親会・記念誌発行編集委員会
開催日:2017年10月7日(土)
特別展「堂本印象がみたヨーロッパ」
開催日:2017年10月7日(土)〜2017年11月25日(土)
※2017年10月8日(日)、10月9日(月)、10月15日(日)、10月22日(日)、10月29日(日)、11月3日(金)、11月5日(日)、11月12日(日)、11月19日(日)、11月23日(木)を除く
日曜・祝日
【国際文化資料館 第5回 研究講座】メキシコ古代オルメカ文化と縄文文化の比較研究を目指して
開催日:2017年10月7日(土)
ドイツ・ウィーク
開催日:2017年10月12日(木)〜2017年10月14日(土)
クラシック音楽の夕べ(ドイツ・ウィーク)
開催日:2017年10月13日(金)
【一般参加可・入場無料】文化公演「はじめての京劇」
開催日:2017年10月20日(金)
国際言語文化学会 日本語・日本語教育研究会
開催日:2017年10月22日(日)
京都外大リーダーズ・スクール(GLS)活動報告会「学生リーダーズ・サマースクールの参加を通して」
開催日:2017年10月25日(水)〜2017年10月27日(金)
ドイツ語学科 創設50周年記念式典・懇親会
開催日:2017年10月28日(土)
【一般参加可】2017秋学期 英語教育法セミナー【第2回】教員採用試験に向けた勉強の進め方<対象:2、3年次生向け>
開催日:2017年10月30日(月)

11 NOVEMBER

第59回 外大祭・語劇祭
開催日:2017年11月2日(木)〜2017年11月4日(土)
2017年(平成29年)度 教育懇談会
開催日:2017年11月3日(金)〜2017年11月4日(土)
全日本ジャパンボウル大会®(学園創立70周年記念行事)& ジャパン・ウィーク
開催日:2017年11月5日(日)
スペイン&ラテンアメリカ・ウィーク
開催日:2017年11月7日(火)〜2017年11月11日(土)
平成29年度京都外国語大学校友会給費「輝く星となる学生」奨学金説明会
開催日:2017年11月7日(火)
第122回【日中対照言語研究会】研究発表会 ―中国語と日本語の相違を考える―
開催日:2017年11月7日(火)
リーダーシップ・チャレンジinサイパン
開催日:2017年11月8日(水)
【一般参加可・通訳無し】「日本とメキシコ:対等な国際的関係の典型」
開催日:2017年11月8日(水)
第53回 全国学生スペイン語弁論大会
開催日:2017年11月11日(土)
第49回 全日本学生フランス語弁論大会
開催日:2017年11月11日(土)
「古典期から後古典期への移行過程におけるマヤ王権:断絶か変容か」(一般参加:可、通訳無し)
開催日:2017年11月11日(土)〜2017年11月13日(月)
大学生のための食育事業「キラッ☆と輝く!10年後・20年後を迎えるために」
開催日:2017年11月21日(火)
【一般参加可】2017秋学期 英語教育法セミナー【第3回】教員採用試験合格者座談会<対象:2~4年次生向け>
開催日:2017年11月22日(水)
第123回【日中対照言語研究会】研究発表会 ―中国語と日本語の相違を考える―
開催日:2017年11月24日(金)
第35回 全日本学生ポルトガル語弁論大会
開催日:2017年11月25日(土)
国際教養学科募集停止に関する説明会
開催日:2017年11月28日(火)〜2017年11月30日(木)

12 DECEMBER

大学院 公開授業(秋学期)
開催日:2017年12月1日(金)〜2017年12月14日(木)
ロレーヌ大学名誉教授によるフランス語学講演会
開催日:2017年12月1日(金)
【一般参加可】2017秋学期 英語教育法セミナー【第4回】講演会開催
開催日:2017年12月1日(金)
第31回 全日本学生中国語弁論大会
開催日:2017年12月2日(土)
第2回 大学院学外進学相談会
開催日:2017年12月2日(土)
第18回 全日本学生ドイツ語弁論大会
開催日:2017年12月2日(土)
チャイナ・ウィーク
開催日:2017年12月4日(月)〜2017年12月9日(土)
ジェンダー アウェアネス ウィーク
開催日:2017年12月4日(月)〜2017年12月8日(金)
※2017年12月6日(水)を除く
【一般参加可】国際言語文化学会 カルチュラル・スタディーズ研究会
開催日:2017年12月8日(金)
第11回 全日本学生イタリア語弁論大会
開催日:2017年12月9日(土)
第21回 全国高校生中国語スピーチコンテスト
開催日:2017年12月9日(土)
一般入試対策講座連動企画「国際貢献学部を知ろう!」
開催日:2017年12月10日(日)
合格への近道「一般入試対策講座」
開催日:2017年12月10日(日)
インディア・ウィーク
開催日:2017年12月11日(月)〜2017年12月15日(金)
人権週間2017
開催日:2017年12月11日(月)〜2017年12月17日(日)
※2017年12月11日(月)、12月12日(火)、12月14日(木)、12月16日(土)、12月17日(日)を除く
第2回大学院進学説明会(「飛び級」を含む)
開催日:2017年12月12日(火)
【一般参加可】2017秋学期 英語教育法セミナー【第5回】開催
開催日:2017年12月14日(木)
【一般参加可】ヴィンクロ・ジ・ラチーノ主催「マイノリティと教育―日系人の子どもたちの現状と問題点―」
開催日:2017年12月15日(金)
2017年度博物館学芸員課程修了展「どうぶつって身近だな」
開催日:2017年12月16日(土)〜2018年1月20日(土)
※2017年12月17日(日)、12月23日(土)、12月24日(日)、12月25日(月)、12月26日(火)、12月27日(水)、12月28日(木)、12月29日(金)、12月30日(土)、12月31日(日)、1月1日(月)、1月2日(火)、1月3日(水)、1月4日(木)、1月5日(金)、1月7日(日)、1月8日(月)、1月14日(日)を除く
日曜・祝日 年末年始(12月23日~1月5日)
第11回 森田杯・英文毎日杯 ペアで紹介する日本文化英語プレゼンコンテスト:地域から発信する日本文化
開催日:2017年12月17日(日)
現役社員トークライブ「エアライン・旅行会社のリアル」
開催日:2017年12月20日(水)
入学前学習支援(2018年度入学予定者対象)
開催日:2017年12月23日(土)
国際言語文化学会 日本語・日本語教育研究会
開催日:2017年12月29日(金)

2 FEBRUARY

Page top