ページの先頭です。ページの本文へメインメニューへサイト内検索へ

2024年度

4 APRIL

令和6年度 松尾祭神幸祭
開催日:2024年4月21日(日)〜2024年4月21日(日)

5 MAY

令和6年度 松尾祭神幸祭
開催日:2024年5月12日(日)〜2024年5月12日(日)
学内合同企業説明会
開催日:2024年5月25日(土)〜2024年5月25日(土)
第209回【日中対照言語研究会】研究発表会(大学院)-日本語と中国語の相違を考える-
開催日:2024年5月26日(日)
コトアイ 異なるを愛せるTalk Vol. 1
開催日:2024年5月31日(金)〜2024年5月31日(金)

6 JUNE

第22回ラテンアメリカ教養講座 第1回「マヤ・ポピュラー音楽と西洋音楽」
開催日:2024年6月7日(金)〜2024年6月7日(金)
WEEKDAY CAMPUS VISIT
開催日:2024年6月9日(日)
第22回ラテンアメリカ教養講座 第2回「ガリフナ音楽にみられるアフロ性」
開催日:2024年6月14日(金)〜2024年6月14日(金)
2024年6月 教育懇談会
開催日:2024年6月16日(日)〜2024年6月16日(日)
2024年6月 教育懇談会
開催日:2024年6月16日(日)〜2024年6月16日(日)
第210回【日中対照言語研究会】研究発表会(大学院)-日本語と中国語の相違を考える-
開催日:2024年6月16日(日)
第22回ラテンアメリカ教養講座 第3回「世界に広まるレゲトン革命」
開催日:2024年6月21日(金)〜2024年6月21日(金)
ブラジルポルトガル・ウィーク
開催日:2024年6月26日(水)〜2024年7月12日(金)
カモンイス生誕500周年 特別展示
開催日:2024年6月27日(木)〜2024年7月3日(水)
京都府立図書館共催展示会「小泉八雲 LAFCADIO HEARN 美文の世界を生きたひと」(京都府立図書館会場)
開催日:2024年6月28日(金)〜2024年7月24日(水)
コトアイ 異なるを愛せるTalk Vol. 2
開催日:2024年6月28日(金)〜2024年6月28日(金)
第22回ラテンアメリカ教養講座 第4回「ブラジル音楽Forróとダンス」
開催日:2024年6月28日(金)〜2024年6月28日(金)
2024年度 第1回大学院説明会(学外の方対象)
開催日:2024年6月29日(土)〜2024年6月29日(土)

8 AUGUST

2024年度企画展Ⅰ「田中四郎コレクション エジプト今昔物語」
開催日:2024年8月1日(木)〜2024年9月27日(金)

9 SEPTEMBER

京都府警察×KUFS 防犯イベント
開催日:2024年9月25日(水)〜2024年9月25日(水)

10 OCTOBER

「BROKEN PROMISES ~破られた約束~」日本巡回展示について
開催日:2024年10月1日(火)〜2024年10月16日(水)
2024年10月 教育懇談会
開催日:2024年10月5日(土)〜2024年10月5日(土)
2024年10月 教育懇談会
開催日:2024年10月5日(土)〜2024年10月5日(土)
京都アカデミアウィーク2024
開催日:2024年10月21日(月)〜2024年10月25日(金)
食品ロス削減月間街頭啓発キャンペーン
開催日:2024年10月26日(土)〜2024年10月26日(土)
右京区民ふれあい文化フェスティバル
開催日:2024年10月26日(土)〜2024年10月26日(土)
2024年度 第2回大学院説明会(学外の方対象)
開催日:2024年10月26日(土)〜2024年10月26日(土)
西大路七条「七条えんま堂まつり」(主催:西七繁栄会)
開催日:2024年10月27日(日)〜2024年10月27日(日)
第212回【日中対照言語研究会】研究発表会(大学院)-日本語と中国語の相違を考える-
開催日:2024年10月27日(日)
京都外国語大学ラテンアメリカ研究センター主催  カポエィラアンゴーラ グループ インジンガ京都共催 講演会
開催日:2024年10月30日(水)〜2024年10月30日(水)

11 NOVEMBER

【産学連携】LinguaLink presents 日本の食文化について学ぶ「神宗 講演会」
開催日:2024年11月1日(金)〜2024年11月1日(金)
第66回 外大祭・語劇祭
開催日:2024年11月3日(日)〜2024年11月4日(月)
【産学連携】外大祭で「Rice Field Project」と福井県京都事務所がコラボイベントを実施
開催日:2024年11月3日(日)〜2024年11月4日(月)
第42回 全日本学生ポルトガル語弁論大会
開催日:2024年11月16日(土)〜2024年11月16日(土)
中国語学科創設50周年記念祝賀会
開催日:2024年11月16日(土)〜2024年11月17日(日)
第38回 全日本学生中国語弁論大会
開催日:2024年11月16日(土)〜2024年11月16日(土)
第213回【日中対照言語研究会】研究発表会(大学院)
開催日:2024年11月17日(日)
2024年度企画展Ⅱ「新収蔵品 中国美術展」
開催日:2024年11月18日(月)〜2024年12月20日(金)
※2024年11月21日(木)、11月22日(金)を除く
土・日
図書館ガイダンス「電子リソース利用強化ウィーク」
開催日:2024年11月25日(月)〜2024年12月6日(金)
第6回 全日本学生フランス語プレゼンテーション大会
開催日:2024年11月30日(土)〜2024年11月30日(土)
イタリア語学科創設20周年記念卒業生のつどい
開催日:2024年11月30日(土)〜2024年11月30日(土)

12 DECEMBER

【12/4~12/10】人権週間2024を開催します!!
開催日:2024年12月4日(水)〜2024年12月10日(火)
産学連携ワークショップ「今後のビジネス展開×外大生のアイディア」
開催日:2024年12月7日(土)〜2024年12月7日(土)
第3回 全日本学生ドイツ語プレゼン大会
開催日:2024年12月7日(土)
第18回森田杯・英文毎日杯「ペアで紹介する日本文化英語プレゼンコンテスト~地域から発信する日本文化~」募集要項(12/6更新)
開催日:2024年12月14日(土)〜2024年12月14日(土)
第28回 全国高校生中国語スピーチコンテスト
開催日:2024年12月14日(土)〜2024年12月14日(土)
第24回ラテンアメリカ研究講座「ルイス・フロイスとラテンアメリカの宣教師たち:イエズス会の布教とは何であったのか」
開催日:2024年12月14日(土)〜2024年12月14日(土)
ドイツウィーク2024
開催日:2024年12月16日(月)〜2024年12月20日(金)
12/17(火)NINJA Christmasのお知らせ
開催日:2024年12月17日(火)
第214回【日中対照言語研究会】研究発表会(大学院)
開催日:2024年12月22日(日)

1 JANUARY

博物館学芸員課程修了展:パネル展「今日(京)を生きる絶滅危惧種」
開催日:2025年1月14日(火)〜2025年1月30日(木)
2025年初春 図書館イベント『耳で読む戯曲ー哀ー』
開催日:2025年1月17日(金)
「PAX AWARD2024」授賞式
開催日:2025年1月17日(金)〜2025年1月17日(金)

3 MARCH

リーダーシップ・チャレンジinサイパン
開催日:2025年3月1日(土)〜2025年3月8日(土)
全国ロシア語圏プレゼンテーション大会 参加募集
開催日:2025年3月22日(土)

Page top