ページの先頭です。ページの本文へメインメニューへサイト内検索へ

2020年度

6 JUNE

WEB オープンキャンパス 2020
開催日:2020年6月14日(日)
NINJA presents ~NINJA Chat~のご案内
開催日:2020年6月19日(金)

7 JULY

IELTS・TOEFL iBT オンライン説明会
開催日:2020年7月1日(水)〜2020年7月2日(木)
オンラインセミナー第2弾「レポート基礎の基礎-引用の書き方-」
開催日:2020年7月6日(月)
オンラインセミナー第3弾「レポート基礎の基礎-参考文献の書き方・形式の最終チェック-」
開催日:2020年7月20日(月)
第153回【日中対照言語研究会】研究発表会(大学院)-日本語と中国語の相違を考える-
開催日:2020年7月20日(月)
NINJA presents ~Tanabata Event~
開催日:2020年7月21日(火)
オンラインセミナー「はじめて書く英語レポート:骨組みのABC」
開催日:2020年7月24日(金)
第154回【日中対照言語研究会】研究発表会(大学院)-日本語と中国語の相違を考える-
開催日:2020年7月27日(月)
NINJA presents ~第2回NINJA Chat~
開催日:2020年7月28日(火)
NINJA presents ~Chatflix & Chill~
開催日:2020年7月31日(金)〜2020年8月4日(火)
※2020年8月1日(土)、8月2日(日)、8月3日(月)を除く

8 AUGUST

第155回【日中対照言語研究会】研究発表会(大学院)  ―日本語と中国語の相違を考えて―
開催日:2020年8月10日(月)
第156回【日中対照言語研究会】研究発表会(大学院)―日本語と中国語の相違を考えて―
開催日:2020年8月12日(水)
京都外国語大学大学院 特別講座
開催日:2020年8月15日(土)〜2020年8月29日(土)
※2020年8月17日(月)、8月18日(火)、8月19日(水)、8月20日(木)、8月21日(金)、8月24日(月)、8月25日(火)、8月26日(水)、8月27日(木)、8月28日(金)を除く
第22回国際言語文化学会 日本語・日本語教育研究会
開催日:2020年8月30日(日)

9 SEPTEMBER

IELTS & TOEFL iBT夏期集中講座
開催日:2020年9月2日(水)〜2020年9月5日(土)
夏期集中講座 英文法超基本の「き」
開催日:2020年9月23日(水)〜2020年9月29日(火)
※2020年9月26日(土)、9月27日(日)を除く

11 NOVEMBER

英語学習大相談会 ~来て、聞いて、ガッツリ!!~
開催日:2020年11月2日(月)
「大人の日本語―Eメール【中級】失礼なくアポイントメントを依頼するー」
開催日:2020年11月10日(火)
Grammasterになろう ~まだ間に合う!あなたの英文法~
開催日:2020年11月12日(木)
「英語エッセイ・論文の書き方~APAスタイルを使った引用の方法~」
開催日:2020年11月12日(木)
「英語エッセイ・論文の書き方~APAスタイルを使った引用文献リストの作成方法~」
開催日:2020年11月13日(金)
第160回【日中対照言語研究会】研究発表会(大学院)-日本語と中国語の相違を考える-
開催日:2020年11月14日(土)
英語学習大相談会 ~来て、聞いて、ガッツリ!!~
開催日:2020年11月17日(火)
「英語エッセイ・論文の書き方~英語論文の要旨(Abstract)の書き方~」
開催日:2020年11月17日(火)
第161回【日中対照言語研究会】研究発表会(大学院)-日本語と中国語の相違を考える-
開催日:2020年11月21日(土)
英米語学科・キャリア英語科オンライン講演会
開催日:2020年11月25日(水)
Grammasterになろう ~まだ間に合う!あなたの英文法~
開催日:2020年11月26日(木)
第162回【日中対照言語研究会】研究発表会(大学院)-日本語と中国語の相違を考える-
開催日:2020年11月28日(土)

2 FEBRUARY

連続シンポジウム「異文化交流と国際支援について考える」
開催日:2021年2月17日(水)
IELTS / TOEFL iBT春期集中講座
開催日:2021年2月22日(月)〜2021年2月27日(土)
※2021年2月23日(火)を除く
連続シンポジウム「異文化交流と国際支援について考える」
開催日:2021年2月26日(金)

Page top