このページでは、入学にあたってのオリエンテーションの日程など、大切な情報を記載し、随時更新しています。
入学手続を完了した方は、必ず確認し、入学の準備を進めてください。
在学生・教職員一同、みなさまを心から歓迎いたします。
2024年11月8日(金)更新
ブラウザのキャッシュ(前回閲覧時の一時ファイル)
を削除してから確認してください。
入学手続き書類に同封されている案内を確認し、プログラムに取り組んでください。
新入生(大学・短期大学)は、以下の期間に必ず受験してください。
※受験にはパソコンが必要となります。パソコン等を使用する環境がない人は、必ず事前に教育支援課(TEL:075-322-6032)へ連絡してください。
受検対象者 | すべての学生 |
---|---|
受検期間 | Coming Soon |
受検案内 | Coming Soon |
受検サイト | Coming Soon |
受験対象者 | 外国語学部 英米語学科生および短期大学生 |
---|---|
受験期間 | Coming Soon |
受験案内 | Coming Soon |
受験サイト | Coming Soon |
編入生は、以下の期間に必ず受験してください。
※受験にはパソコンが必要となります。パソコン等を使用する環境がない人は、必ず事前に教育支援課(TEL:075-322-6032)へ連絡してください。
受験対象者 | 英米語学科編入生 |
---|---|
受験期間 | Coming Soon |
受験案内 | Coming Soon |
受験サイト | Coming Soon |
受検対象者 | すべての編入生 |
---|---|
受検期間 | Coming Soon |
受検案内 | Coming Soon |
受検サイト | Coming Soon |
以下の方法でログインし、UNIPAの掲示を確認してください。
ログイン開始日 | Coming Soon |
---|---|
User ID | Coming Soon |
Password | Coming Soon |
授業開始までの期間に授業をはじめ学生生活に必要な様々な説明を行います。
スムーズに学生生活の第一歩を踏み出せるよう、以下のスケジュールと内容をあわせて確認し、必要なオリエンテーション等には必ず出席してください。
京都外国語大学は2020年4月1日から施行されました「大学等における修学支援に関する法律」による「高等教育の修学支援新制度」について一定の要件を満たすことの確認を受け対象機関となっています。この制度では、入学後に入学金及び授業料の減免等の支援が受けられますが、入学手続時には全額納入していただきます。この制度の手続きについては、入学後の「奨学金オリエンテーション」にてお知らせします。
また、京都外国語短期大学は本学ホームページでお知らせしましたとおり、2025年度より「高等教育の修学支援新制度」の対象機関から外れることが決定しました。しかし、経済的に厳しい学生が学業を継続するためには、高等教育の修学を支援する手段が必要と考え、「高等教育の修学支援新制度」に代わる本学独自の経済的支援を新設しました。短期大学に入学され、日本学生支援機構奨学金を高校時に予約で採用になられた方は、入学後の「奨学金オリエンテーション」にて説明させていただきます。
入学するまでに出願時に登録した住所や電話番号、メールアドレスに変更が生じた場合は、入試広報部(nyushi@kufs.ac.jp)へメールでお知らせください。メールには下記必要項目を必ず記載してください。ただし、自宅外通学(一人暮らし等)に伴う住所変更の連絡は不要です。
4月1日(火)~4月10日(木)までの期間に、『学生情報』(学生基本情報・緊急連絡先)を入力してください。
※ログインは、4月1日の入学式に配付するユーザーID・パスワードで行います。
※編入生は、UNIPAにログイン後に「掲示」で配信されているユーザーID・パスワードで行ってください。
「Kyoto Gaidai UNIPA」→「重要」→「アンケート」→「新入生学生情報入力」
Page top