大学概要 | 施設・付属機関 | 本学の取り組み | |
---|---|---|---|
|
|
|
留学の種類と概要 | |||
---|---|---|---|
|
就職・教職・キャリア支援 | キャリアセンターサイト | 卒業生の方へ | |
---|---|---|---|
|
入試情報(受験生NAVI) | ||
---|---|---|
2018年1月29日
1/27(土)京都市中京区の京都堀川音楽高校で開催された「第4回京都市立高等学校英語プレゼンコンテスト」で、本学の東自由里先生とケイト・メイヤ先生が審査員を務めました。
今年のコンテストには、京都の市立高校5校から20名が参加。個人やグループで、社会問題などについて英語でプレゼンしました。
事前練習では、京都市グローバルリーダー育成研修(下記参照)に参加した高校生を対象に、本学教員がプレゼン指導を行いました。
▼関連情報
・京都市グローバルリーダー育成研修
・京都市グローバルリーダー育成研修 本学教員が英語プレゼン・論文指導
・京都新聞 2018年1月28日(日)朝刊 22頁掲載「社会問題や夢、英語で発表」
Page top
Copyright © 2014-2021 Kyoto University of Foreign Studies, Kyoto Junior College of Foreign Languages All rights reserved.