2021年9月17日
高等教育の修学支援新制度(給付奨学金・授業料減免)・日本学生支援機構 貸与奨学金(第二種のみ)の新規募集の案内です。
今回の募集では、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、説明会は実施しません。
それぞれの奨学金の詳細、申請方法をよく確認した上で申し込んでください。申し込みは全て郵送受付となります。
※【定期採用】高等教育の修学支援新制度(秋学期募集)の審査は学業と2020年1月~2020年12月までの収入状況で行われます。
そのため、高等学校のときの予約採用や、春の定期採用に申し込んで不採用であった人でも、秋の定期採用に申し込む事で採用となる可能性もあります。
※新型コロナウイルスの影響により、各奨学金案内(冊子)に記載の申込方法とは異なっています。
※大学院生は、貸与奨学金(第二種)のみ申し込みが可能です。このページに掲載している書類等は大学・短期大学の学生向けですので、別途、学生部にメールで連絡をお願いします。
Ⅰ.奨学金を希望する皆さんへ(動画)
こちらからご覧ください。
Ⅱ.新規募集する奨学金
1.高等教育の修学支援新制度(給付奨学金・授業料減免)
https://www.jasso.go.jp/shogakukin/kyufu/index.html
給付奨学金案内(冊子)はこちら
※貸与(第一種)奨学金を貸与中の人で、給付奨学金が採用となった場合、貸与(第一種)奨学金の貸与額は併給調整で以下の金額となります。
https://drive.google.com/file/d/1ZBY_dcHqOpIpxWw0tNKnMy8aSE1S2M5I/view?usp=sharing
※進学資金シミュレーター
給付奨学金に採用されるかどうかの目安をJASSOの進学資金シミュレーターで確認することが出来ますので、参考にしてください。給付奨学金シミュレーション内の保護者の方向けがより具体的です。
(進学資金シミュレーター ⇒ WEBシミュレーション 質問入力 ⇒ WEBシミュレーション 質問入力の確認 ⇒ 奨学金選択シミュレーション ⇒ 給付奨学金シミュレーション[保護者の方向け])
https://www.jasso.go.jp/shogakukin/oyakudachi/shogakukin-simulator.html
2.貸与奨学金の詳細
https://www.jasso.go.jp/shogakukin/seido/index.html
貸与奨学金を希望する皆さんへ(冊子)はこちら
Page top