大学概要 | 施設・付属機関 | 本学の取り組み | |
---|---|---|---|
|
|
|
留学の種類と概要 | |||
---|---|---|---|
|
就職・キャリア支援 | |||
---|---|---|---|
入試情報(受験生NAVI) | ||
---|---|---|
2019年4月12日
4月9日(火)、国際貢献学部グローバル観光学科の新入生137人が、世界遺産・伏見稲荷大社でフィールドワークに挑戦しました。学生らは14グループに分かれ、午後1時から3時間、外国人観光客に英語で、訪れた理由や参拝後の感想を聞きました。女子学生らは「緊張したが、英語が伝わり自信になった」や「伏見稲荷の知識がもっと必要だった」と口々に。この日は最高気温16℃。穏やかな天気に恵まれ、新入生らは世界中からの観光客を前に、学ぶ意欲を高めた様子でした。
関連情報
2018年4月9日「Youはなぜ伏見稲荷に?」新入生が観光意識調査
オーストラリア人に"突撃"インタビュー
Page top
Copyright © 2014-2022 Kyoto University of Foreign Studies, Kyoto Junior College of Foreign Languages All rights reserved.