ページの先頭です。ページの本文へメインメニューへサイト内検索へ

2020年11月28日

「学修後援隊カフサポ」が学生目線で作成したレポート作成のサポート資料に、新たに「引用のルール」と「適切なグラフの選び方」を追加いたしました。

公開中の各資料は下線部分をクリックするとPDFで見ることができます。
また、リンク先の資料をダウンロードしていただくこともできます。
自宅でのレポート作成にお役立てください。

・レポートの形式をチェックできます。

「レポート用一人でできるチェックリスト」

・Wordでのレポートの形式設定が詳しくわかります。

「レポート作成サポート情報-ルールとWordの設定-」
①ページ番号の付け方
②文字の大きさの設定
③文字数・行数の設定
④余白の設定
⑤フォント(文字の形)の設定
⑥既定フォントの設定
⑦表紙


・引用の書き方がわかります。

「レポート作成サポート情報-引用-」
⑧短い直接引用
⑨長い直接引用 New!
⑩間接引用 New!


・データを図表で表すとき効果的なグラフの選び方がわかります。

⑪適切なグラフの選び方(円グラフ・棒グラフ) New!

・大学生らしいメールの作法がわかります。

「メールの書き方 基本中の基本編」
「メールの書き方 署名設定編(PC版)」


【学修後援隊カフサポ】
ランゲージセンターの学修後援隊カフサポは、本学学生の学修をより充実させるために「学生自身による学生のためのサポート活動」を行っています。自分の経験に基づき、学生だからこそ気付くニーズを探りピア・スタディコミュニティ活動や資料などの作成に反映しています。

【問い合わせ先】
ランゲージセンター(4号館3階)
TEL: 075-757-8204  e-mail: i-lang@kufs.ac.jp

前のページへ戻る

Page top