2021年12月15日
新型コロナウイルス感染症拡大の影響によりアルバイト収入が大幅に減少した学生等を対象として、「緊急特別無利子貸与型奨学金」の募集を開始します。
本奨学金は、第二種奨学金(有利子)制度を活用しつつ利子分を国が補填し、実質無利子にて令和 4 年 3 月まで貸与されるものです。
奨学金の詳細、申請方法をよく確認した上で申し込んでください。
※ すでに日本学生支援機構 第二種奨学金(有利子)の貸与を受けている人は対象外です。
Ⅰ.緊急特別無利子貸与型奨学金の概要(下記案内冊子をご確認ください)
奨学金を希望する皆さんへ(冊子)はこちら
※第二種奨学金の推薦基準(人物・学力・家計)や貸与月額等を参照してください。
Ⅱ.対象者の要件
以下の全てに当てはまることが要件です。
①第二種奨学金の推薦基準(人物・学力・家計)を満たしていること
②推薦時において、第二種奨学金の貸与を受けていないこと
(令和3年度第二種奨学金予約採用候補者で進学届提出により、採用となる予定の方も推薦対象とはなりません)
③家庭から多額の仕送りを受けていないこと
(仕送り額が年間150万円以上ではないこと)
④生活費・学費に占めるアルバイト収入の割合が高いこと
⑤学生等本人のアルバイト収入について、新型コロナウイルス感染症拡大の影響により大幅に減少したこと
(「緊急事態宣言」「まん延防止等重点措置」の実施区域となったこと等により、令和3年度において新型コロナウイルス感染症拡大の影響でアルバイト収入が50%以上減少した。予定していたアルバイトにつけず、見込んでいた収入が得られなくなった等)
Page top