2019年7月9日
7月4日(木)、元国連事務次長(広報担当)で、現在は公益財団法人フォーリン・プレスセンター理事長である赤阪清隆氏をお招きし、「世界が相手だ」をテーマに特別講演会を開催しました。
国連や経済協力開発機構(OECD)、世界保健機構(WHO)など、様々な国際機関において豊富な経験を持つ赤阪氏は、「グローバル事業で活躍するために必要な素質・知識・能力」や「留学のメリット」などについて学生に講演。興味深いテーマで、参加学生の心をつかみました。
講演会終了後には学生からの「海外で仕事や生活をする上で、柔軟性、文化と価値観に対する理解とは何か?」と質問が飛び、赤阪氏は「自分の心を広く持ち、各国の人に応じた対応の仕方を変えたり、相手の立場で考えたり、文化や習慣を尊重することが大切」と述べました。
Page top
Copyright © 2014-2025 Kyoto University of Foreign Studies, Kyoto Junior College of Foreign Languages All rights reserved.