ページの先頭です。ページの本文へメインメニューへサイト内検索へ

2016年7月21日

学園創立70周年の記念事業として建設される新4号館は、さまざまな人・情報の出会いにより、学生間の交流や相互啓発をする場として、国際交流や総合的な学修の重要拠点として、学生の自律学習を支援する場として、今後のさまざまな学修形態の対応を視野に入れた施設として位置付けられています。

新4号館は地上6階建て(延床5,677㎡)となり、外国語自律学習支援室NINJA、ラーニングコモンズ、教室・事務室等の用途を備えた施設として、2017年(平成29年)春竣工の予定です。


◆フロアー詳細
・1階は、留学生と日本人学生との交流の場として多様な情報スペースとなり、「語らいの庭」「静かの庭」とを接続するハブ機能を持っています。

・1号館(2階~7階)・8号館(2階・4階)への連絡通路としての機能があります。

・各階にテラスがあり、学生の憩いの場として活用できます。また、教室間にもグループ学習ができるなど柔軟性に富んだ空間を設けています。

・屋上テラスからは、北山の景色が一望できます。

新4号館の写真をもっと見る



前のページへ戻る

外観
外観

外国語自律学習支援室NINJA
外国語自律学習支援室NINJA

前のページへ戻る

Page top