ページの先頭です。ページの本文へメインメニューへサイト内検索へ

2022年12月16日

12月10日(土)、「第16回全日本学生イタリア語弁論大会」を本学で開催しました。
全国5大学から10名の応募があり(うち、本学学生3名)、5名が入賞しました。
本学外国語学部イタリア学科の魚村満紀さんが京都外国語大学総長賞を、渡邊楽々さんが在大阪イタリア総領事賞をそれぞれ受賞しました。


結果は以下の通りです。

<入賞者一覧>

駐日イタリア大使賞
中谷 咲(大阪大学) 演題:したいようにせな!

京都外国語大学総長賞 
魚村 満紀(京都外国語大学) 演題:あなたは何がしたい?

在大阪イタリア総領事賞
渡邊 楽々(京都外国語大学) 演題:今、私たちにできること

イタリア文化会館-大阪賞
山本 達洋(大阪大学) 演題:ベストな選択

ペルージャ外国人大学賞
川勝 朗子(立命館大学) 演題:宝塚歌劇団を知っていますか

前のページへ戻る

出場者と審査員
出場者と審査員

京都外国語大学総長賞受賞 本学4年次生 魚村 満紀さん
京都外国語大学総長賞受賞 本学4年次生 魚村 満紀さん

在大阪イタリア総領事賞受賞 本学2年次生 渡邊 楽々さん
在大阪イタリア総領事賞受賞 本学2年次生 渡邊 楽々さん

前のページへ戻る

Page top