ページの先頭です。ページの本文へメインメニューへサイト内検索へ

2019年11月13日

11月13日(水)、KBS京都ラジオの生放送番組「さらピン!キョウト」に外国語学部スペイン語学科の立岩礼子教授が出演しました。

放送では、「メキシコ」をテーマに、森谷威夫アナウンサーとトークを展開。日本のお盆に当たるメキシコの「死者の日」や、プロレス「ルチャ・リブレ」、サボテンから作るお酒「テキーラ」など、メキシコの文化について話しました。

放送前の打合せで、森谷アナから「先生と初めてお会いした気がしないですね」と声が出るほど、息の合った生放送となりました。

また、ゲストコーナーでは、京都外大大学院の修了生で、本学非常勤講師の俳句翻訳家・太田靖子さんが登場。太田さんは立岩教授の先輩にあたり、2人が知り合った経緯や、俳句のスペイン語翻訳について、話を聞きました。
立岩教授の次回出演は、12月4日(水)です。

来週11月20日(水)は、ブラジルポルトガル語学科の住田育法教授が出演します。どうぞ、お聞きください。

【番組HP】
さらピン!キョウト

【関連情報】
本学教員がゲスト出演 KBS京都ラジオ「さらピン!キョウト」水曜日

住田教授が、KBS京都ラジオに出演 反響続々

前のページへ戻る

(左から)生放送中の立岩教授、森谷アナ、太田さん
(左から)生放送中の立岩教授、森谷アナ、太田さん

前のページへ戻る

Page top