2012年7月6日

今夏海外渡航を計画している学生の皆さんへ
休暇中に、海外渡航の計画を立てていたり、一時帰国を考えている学生の皆さんは、以下の点について十分な注意を払ってください。
1.
海外渡航を計画している人は、必ず事前に、所定の「海外渡航届」を学生部に提出すること。
2.海外渡航中には予期しない事態も起こりうるので、渡航先の情報を可能な限り収集し、熟慮して渡航計画を立てること。
3.
本学学生として責任ある行動をとり、信用を失墜したり、不名誉となるような行為をしないこと。また、渡航先国の社会秩序に違反しないように行動すること。
4.
大麻等不正薬物の誘惑には、絶対に乗らないこと。
渡航先で不審な人物から物を預かって日本に持ち帰る等の依頼があっても、大麻等不正薬物が混入している恐れがあるので、むやみに承諾しないで、はっきりとした態度で断りを入れること。
5.渡航に際しては、感染症の防止等、各自健康管理に留意すること。
また、渡航期間中の海外旅行傷害保険に加入すること。
なお、保健衛生関連情報については、次のホームページを参照してください。
関連ホームページ
厚生労働省検疫所(海外渡航者のための感染病情報) (http://www.forth.go.jp)
国立感染症研究所 (http://idsc.nih.go.jp)
海外渡航届のダウンロードはこちらから
大学・大学院海外渡航届
短期大学海外渡航届
2012.7.6
学 生 部
前のページへ戻る