ページの先頭です。ページの本文へメインメニューへサイト内検索へ

2021年3月1日 重要

学生・保証人の皆様には、本学の新型コロナウイルス感染拡大防止対策にご理解とご協力をいただき、誠にありがとうございます。

さて、京都府、大阪府および兵庫県に発令されていた緊急事態宣言が3月1日に解除されました。これに伴い、3月1日から本学の行動基準(2020年12月24日更新分)のレベルを「レベル3(高度警戒)」から「レベル2(警戒)」に変更し、行動基準の記載内容に準じて対応することとします。

ただし、学生の入構、事務取り扱いおよび食堂・購買部・書籍部の営業については、以下のとおりとします。

1.学生の入構

4月18日まで、自習室(R641)および図書館を利用する場合のみ、許可制で入構を可とします。
自習室の利用時間は、月~金の9:00~16:00とします。 ◎自習室の予約はこちら
※2021年度の授業開始までのオリエンテーション等の行事に参加する場合、入構許可の申請をする必要はありません。

図書館利用の詳細については、図書館のホームページを参照してください。
※日・祝日、入学試験・学位記授与式・入学式実施日は、入構できません。
※授業開始日までに実施予定の時間割表配付やオリエンテーションについては、3月上旬にホームページに掲載する「授業開始までのスケジュール」を確認し、その指示に従ってください。

2.事務取り扱い

4月18日まで、窓口での事務取り扱いは行わず、メールまたは電話での対応のみとします。受付時間は以下のとおりです。
事務受付時間 9:00~12:00および13:00~17:00
※日・祝日、入学試験・学位記授与式・入学式実施日は、事務取り扱いを行いません。
※事務部署に面談での対応を希望する場合は、該当の部署に連絡し許可を得たうえで、入構してください。

3.食堂・購買部・書籍部の営業
当面の間は休業とします。営業再開については、決まり次第お知らせします。

緊急事態宣言は解除されましたが、引き続き感染予防に努めてください。なお、今後の状況の変化に伴い上記内容を変更する場合は、ホームページ等でお知らせします。


以 上

前のページへ戻る

Page top