ページの先頭です。ページの本文へメインメニューへサイト内検索へ

2024年1月26日

七条商店街振興組合と七条鴨東商店街が発行する特別優待チケット(クーポンチケットブック)の翻訳に、本学の学生が協力。学生たちは約4週間にわたって、各店舗の紹介やクーポン内容の部分の翻訳に取り組みました。

インバウンド対応
本プロジェクトは、京都の玄関口である七条商店街と七条鴨東商店街のインバウンド対応に協力することを発端に立ち上がりました。 翻訳されたクーポンチケットブックは、地域住民だけでなく、海外からの観光客にも商店街の魅力を伝えるツールとして活用されています。

地域活性化への貢献
この翻訳プロジェクトは、単なる翻訳作業にとどまらず、地域活性化への貢献という大きな意義も持ち合わせています。 学生たちは、翻訳の過程で商店街への理解を深め、地域への愛着を育むことができました。 また、翻訳されたクーポンチケットブックは、地域住民や観光客の利用を促進し、商店街の活性化に大きく貢献しています。

学生たちの成長と今後の活躍
今回の翻訳プロジェクトは、学生のスキル向上に繋がる貴重な機会となりました。さらに、地域貢献に対する意識も高めることができ、今後も主体的に行動する学生たちの活躍が期待されます。

本学の取り組み
本学では、学生が地域と関わり、社会貢献できる機会を積極的に提供しています。 今回の翻訳プロジェクトはその一例であり、今後も学生たちの可能性を伸ばし、地域社会の発展に貢献できるよう、さまざまな取り組みを進めていく予定です。

七条商店街振興組合ウェブサイト

前のページへ戻る

クーポンブック表紙
クーポンブック表紙

前のページへ戻る

Page top