大学概要 | 施設・付属機関 | 本学の取り組み | |
---|---|---|---|
|
|
|
留学の種類と概要 | |||
---|---|---|---|
|
就職・キャリア支援 | |||
---|---|---|---|
入試情報(受験生NAVI) | ||
---|---|---|
2022年7月20日
7月8日(金)発売の東洋経済ACADEMIC SDGsに取り組む大学特集 Vol.4に4ページの本学記事を掲載。全国各地の大学、全23大学が掲載されています。
持続可能な開発目標(SDGs)とは、2001年策定のミレニアム開発目標(MDGs)の後継として、2015年9月の国連サミットで採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」に記載している2016年から2030年までの国際目標です。
今回は、持続可能な観光をテーマに国際貢献学部グローバル観光学科ジェフ・バーグランド教授のインタビューを掲載。国内外のフィールドでコミュニティエンゲージメントを実践する学生も紹介しています。
詳細はこちら。
東洋経済ACADEMIC SDGsに取り組む大学特集 Vol.4
Page top
Copyright © 2014-2023 Kyoto University of Foreign Studies, Kyoto Junior College of Foreign Languages All rights reserved.