2022年6月20日
こんにちは、ランゲージセンターです。
卒論を書いているゼミ生や修論を書いている大学院生の皆さん、アカデミックライティングを学んでいる皆さん!
昼休み20分を使い、APAスタイルを使った引用方法や文献リストの作り方、要旨の書き方を学びませんか?
「3回シリーズ」の第2回目のご案内です。
《第2回:6月28日(火)》
「APAスタイルを使った引用文献リストの作成方法」~書籍・論文・新聞など様々な文献リストの作り方を解説~
社会科学分野でよく用いられる「APA方式」を使った引用文献リスト作成方法を学びます。
よく使う引用文献(本、論文、新聞記事など)のリスト方法を、具体例を見せながらわかりやすく説明します。
今のうちに引用文献リストの作り方を学んでおけば夏休みも卒論が順調に進みそうですね!
留学先でもライティング課題に活用できます!
【最終回予告】
《第3回:7月8日(木)》
「英語論文の要旨(Abstract)の書き方」~必ず含めるべき5つの要素とその順序~
今学期で1度しかないチャンスです!
とりあえず予約だけでもOKです。
(2021年度に引き続き、2度目・3度目の参加も大歓迎!)
まずはここから簡単予約:https://forms.gle/6mzvB694gxGT4F7VA
【時 間】 13:00-13:30
【場 所】 Teamsの「英語で書く卒論」チーム
【申込方法】 上記Googleフォーム(締切:各回前日の14:00)
【参加方法】 初回参加回の午前中までにチームに登録します。1度の申し込みで複数回参加可。
※2021年度に参加された方は、すでに登録済みのため申込不要です。
後日チーム(2021年度と同チーム)からメンションをお送りします。
【講 師】 泉 宏朗(ランゲージセンター)
《問い合わせ先》 ランゲージセンター(4号館3階)
Tel: 075-757-8204 Email: i-lang@kufs.ac.jp
《事務取扱時間》 月曜日-金曜日 9:00-18:30 土曜日 9:00-17:00
ホームページはこちら
「英語で書く卒論:引用・文献リスト・要旨 」
Page top