ページの先頭です。ページの本文へメインメニューへサイト内検索へ

2019年5月8日

外国語学部 国際教養学科のナンシー スノー教授と、国際貢献学部 グローバルスタディーズ学科の根本 宮美子教授が、The New York Timesでインタビューを受けました。

関連情報
The New York Times
As a New Emperor ls Enthroned in Japan, His Wife Won’t Be Allowed to Watch
新天皇即位の儀礼に関する記事で、ナンシー スノー教授は、女性官僚1人のみの参加が許可され、新天皇の妻である皇后さえ参列が許可されない儀礼について、国際的にどう受けとめられるか忘れているのではないのか、と指摘。一方、根本 宮美子教授は、雅子新皇后について、今後もキャリアを諦め皇室に嫁いだことに対する女性としてのアンビバレンスと抵抗のイメージを、パブリックに発し続けるのではないかとコメントしました。

前のページへ戻る

Page top