2023年7月6日
2023年7月28日(金)にメビウス研究会月例会を開催いたします。
今回のテーマは、「生成文法と認知言語学の現在と第三のアプローチ:プラグマティズム言語学序説』となります。
20世紀、21世紀をまたいで人間の言語の本質の解明に注力してきた言語学の2大流勢と言える生成文法理論と認知言語学のこれまでの研究の軌跡をたどり、
そこから見えてきた新たな第3の視点ともいえるプラグマティズム言語学とはどのようなものかについて、気鋭の4人の先生方をお迎えし、お話をお伺いします。
開催日時:2023年7月28日(金)午後2時から午後4時半(予定)
開催場所:京都外国語大学4号館4階 442教室
講師 :平井大輔★先生(近畿大学)、野澤元先生(京都外国語大学)、
山中司先生(立命館大学)、神原一帆★先生(立命館大学)
登壇順 (各持ち時間30分程度)
司会 :衛藤圭一★・辰巳遼★(共、京都外国語短期大学)
★本学出身研究者
対象 :言語学系および英語教育系研究者及び院生、学部生
【研究会に関する問い合わせ】
メビウス研究会 代表幹事 藤本幸治(英米語学科)
Eメール:k_fujimoto(at)kufs.ac.jp ※(at)は@に変更
Page top
Copyright © 2014-2023 Kyoto University of Foreign Studies, Kyoto Junior College of Foreign Languages All rights reserved.