ページの先頭です。ページの本文へメインメニューへサイト内検索へ

2020年6月24日

6月19日(金)、京都外国語大学校友会で、2020年度外国人留学生給費奨学金授与式がオンライン方式で行われました。

今年度採用されたのは、留学生別科生1人。新型コロナウイルス感染症(COVID-19)感染防止のため、初の試みとなるオンライン授与式が挙行されました。校友会の島谷直見会長が採用証書を読み上げ、画面に向かって授与すると、奨学生のファン・ティフック ユエンさんが一礼しました。

ユエンさんは今後、留学期間を延長し、さらに1年間日本語を学ぶ予定。「将来は通訳の仕事に就き、日本と母国・ベトナムとの懸け橋となりたいです」とお礼と抱負を述べました。

リモートではありながらも授与式は順調に進み、温かい雰囲気の中、奨学生と関係者らの交流などが行われました。

関連リンク
京都外国語大学校友会

前のページへ戻る

採用証書を読み上げる島谷会長
採用証書を読み上げる島谷会長

島谷会長とユエンさん
島谷会長とユエンさん

前のページへ戻る

Page top