2020年2月3日
外国語学部日本語学科中西久実子教授、坂口昌子准教授、留学生別科大谷つかさ講師らが執筆、編集した『使える日本語文法ガイドブック ーやさしい日本語で教室と文法をつなぐー The Perfect Guidebook on Japanese Grammar in Easy Japanese: Connecting the Classroom and Grammar』が刊行されました。
書 名:『使える日本語文法ガイドブックーやさしい日本語で教室と文法をつなぐー
The Perfect Guidebook on Japanese Grammar in Easy Japanese: Connecting the Classroom and Grammar』
著 者:中西久実子・坂口昌子・大谷つかさ・寺田友子
価 格:1600円+税
発行元:ひつじ書房
発行日:2020年1月31日
判 型:A5判並製
ページ数:176頁
ISBN 978-4-89476-997-7
「使える日本語」を教えるために必要な情報を平易な日本語で書いたガイドブック。
国際交流基金のJF日本語教育スタンダードのA1からB1レベルの学習者を教える日本語教員が、
日本国内外、母語話者かどうかによらず、授業の前に読んで使えるよう配慮。
本書は単なる文法書でも、タスク集でもない。
「文法は不要」と思っている方にも学習者に場面で必要なことができるようになるためのタスクにおいて、文法がどう埋め込まれているかをやさしく解く。
【関連情報】
ひつじ書房『使える日本語文法ガイドブックーやさしい日本語で教室と文法をつなぐー
The Perfect Guidebook on Japanese Grammar in Easy Japanese: Connecting the Classroom and Grammar』
Page top