2020年12月25日
12月20日(日)、「世界のことばで遊ぼう!―外大生による多文化・多言語絵本読み聞かせイベント」を京都市立中央図書館で開催しました。
本学学生が各国でのクリスマスを紹介し、英語・フランス語・ポルトガル語・中国語・韓国語による絵本の読み聞かせや歌、ゲームを実施しました。親子で約25名の参加があり、イベントは盛況に終わりました。
本イベントは、学生が大学で学んだ言葉や色んな国についての知識を、将来社会の担い手になる子どもたちに伝え、多文化共生社会を一緒に生きる仲間づくりをするという目的で外国語学部フランス語学科中山智子教授と同学部英米語学科吉田真美教授により立ち上げられた地域と大学の学びを結びつけるプロジェクトの一環。今年度はコロナ禍での様々な制約の中、遠隔で準備を進め、感染対策をしながら第2回目の実施となりました。
当日のプログラムはこちら。
*本事業は、科学研究費「複言語・複文化活動を通した共同体での発展的学び:連携型アクションリサーチの試み(20K00904)」の助成を受けています。
Page top
Copyright © 2014-2025 Kyoto University of Foreign Studies, Kyoto Junior College of Foreign Languages All rights reserved.