大学概要 | 施設・付属機関 | 本学の取り組み | |
---|---|---|---|
|
|
|
留学の種類と概要 | |||
---|---|---|---|
|
就職・教職・キャリア支援 | キャリアセンターサイト | 卒業生の方へ | |
---|---|---|---|
|
入試情報(受験生NAVI) | ||
---|---|---|
2017年4月28日
4月28日(金)、駐日パキスタン・イスラーム共和国臨時代理大使 ミルザ・サルマン・ババール・ベイグ氏一行が来学し、下村秀則副学長を表敬訪問しました。2017年8月14日に独立70周年を迎えるパキスタンと、創立70周年の本学との密な交流に向け、懇談しました。
午後には講演会が開催され、ベイグ大使がパキスタンの歴史や風土、日本との関係などを紹介。平和構築に向けた近隣諸国との連携について解説しました。
本学との連携について話す、ベイグ大使と下村副学長
本学とパキスタンとの絆を深めました
講演には多くの学生が出席
学生との質疑応答では、宗教やマララ・ユスフザイさんに関する質問がありました
Page top
Copyright © 2014-2021 Kyoto University of Foreign Studies, Kyoto Junior College of Foreign Languages All rights reserved.