ページの先頭です。ページの本文へメインメニューへサイト内検索へ

2015年10月27日

【WAC-8(第8回世界考古学会議京都大会)関連企画特別講演会】



昨年の写真展「メソアメリカ、古代都市の起源を探る−トラランカレカ考古学プロジェクト–」関連研究講座にてご講演いただきました嘉幡先生よりお知らせです。

--------------------------------------------------

WAC-8(第8回世界考古学会議京都大会)関連企画特別講演会
メソアメリカ考古学における学際的調査方法の連携利用
 ~トラランカレカ考古学プロジェクトの事例より~


日 時:2015年12月19日(土)14:00~16:00
会 場:京都文化博物館別館2階講義室 ※参加費無料・事前申込不要

1.メソアメリカ文明と古代都市トラランカレカ
演者:村上達也、嘉幡茂

2.トラランカレカにおける空間利用の通時的変遷
  ~表面採集、手動アースオーガー、土壌の地化学分析を基に~
演者:村上達也

3.考古学調査における3次元記録方法の利用と問題点
  ~DroneとPhotoScanを基に~
演者:嘉幡茂


主催:トラランカレカ考古学プロジェクト
後援:NPO法人WAC JAPAN・WAC-8 京都実行委員会、京都外国語大学国際文化資料館
協力:京都文化博物館
--------------------------------------------------

みなさまお誘い合わせの上、ぜひご聴講ください。

前のページへ戻る

Page top