ページの先頭です。ページの本文へメインメニューへサイト内検索へ

2021年2月26日

2月25日(木)、本学の学生が西陣の魅力を紹介するLIVE配信「京都、西陣って何があるの?」に出演しました。

この配信は、京都のものづくりの現場を紹介し、国内外との交流を促進するイベント「DESIGN WEEK KYOTO」のプログラムのひとつ。街歩きで西陣地区の事業者や伝統産業の現状を発信し、多くの人にその魅力を伝えることを目的としています。

配信では、国際貢献学部グローバルスタディーズ学科3年次生・小杉成さんと、同学科1年次生・前川文音さんがインタビュアーを担当したほか、配信スタッフとして3人が参加。次世代に向けた西陣の保全活動を行う「西陣サロン」とタッグを組み、京都の路地(ろおじ)を巡りながら、畳店・機業店など5つの事業者から技術や現状について話しを聞きました。

【Facebook】西陣サロン 動画アーカイブ・ページ https://bit.ly/2PM126x

前のページへ戻る

Page top