2010年4月12日
日 時:2010年5月30日(日) 13:00~17:00
会 場:京都外国語大学 171教室(1号館7階)
テーマ:「これからの10年、日本の英語教育の方向を考える」
新学習指導要領に基づき小学校での外国語活動が必修化され、学校教育における新しい英語教育がスタート
します。この時期にこれから10年の日本の英語教育の全体像を見通し、外国語としての英語教育がどのように
行われるべきかをみんなで考えてみましょう。
定 員:150名
参加費:無料
申込先:京都外国語大学国際言語平和研究所 Phone: 075-322-6054 E-mail:gengo@kufs.ac.jp
後 援:京都外国語大学国際言語平和研究所
【講座内容】
<第1部> パネリストによる問題提起
コーディネーター:齋藤栄二氏(京都外国語大学教授、小学校英語教育学会会長)
パネリスト:森住 衛氏(桜美林大学教授、前大学英語教育学会会長)
鈴木寿一氏(京都外国語大学教授)
杉本義美氏(京都外国語大学准教授)
梅本龍多氏(関西大学初等部教諭)
<休憩>
<第2部> 指定討論者による問題提起及び参加者とのディスカッション
指定討論者:古賀真紀氏(関西大学非常勤講師、京都外国語大学大学院博士前期課程在籍)
竹下厚志氏(神戸市教育委員会、京都外国語大学大学院博士前期課程修了生)
山本玲子氏(京都教育大学附属京都中学校教諭、京都外国語大学大学院博士後期課程在籍)
白樫勝昭氏(南丹市立園部第二小学校教諭、平成21年度京都外国語大学京都府委託長期研修生)
以上
Page top