ページの先頭です。
ページの本文へ
メインメニューへ
サイト内検索へ
サイト内検索です
人気のキーワード
入試
スペイン語
休講
留学
TOEIC
就職
京都外国語大学HOME
お問い合わせ一覧
資料請求
アクセスマップ
大学院入試情報
外国人留学生入試情報
入試FAQs
入試ぴったり診断
メインメニューです
受験生NAVI
入試情報
入試制度
語学検定型入学試験(専願・併願)
自己推薦型入学試験(専願)
プレゼンテーション型入学試験(専願)[大学のみ]
授業体験型入学試験(専願)[大学のみ]
海外帰国生徒入学試験(国際バカロレア等を含む)(併願)[大学のみ]
英語読解論述入学試験(併願)[グローバルスタディーズ学科のみ]
公募制推薦入学試験(併願)
一般入学試験(併願)
大学入学共通テスト利用入学試験(併願)[大学のみ]
社会人入学試験(併願)
一般編入学試験(併願)
各入学試験概要
入試日程
試験会場一覧
インターネット出願
高校コード等
入試結果
入試過去問題
入学検定料・学費および代理徴収金
奨学金・経済的支援
アドミッション・ポリシー
大学・外国語学部
大学・国際貢献学部
短大
入試FAQs
入試ぴったり診断
入試イベント
オープンキャンパス
進学相談会
入試対策講座
大学イベント
一般向けインフォメーションサイト「Join us」
大学・短大について
京都外国語大学HOME
受験生の方へ 新着情報一覧
( 2018年度 )
メインコンテンツです
2019年3月18日
【合格発表】2019年度一般入学試験・大学センター入試利用入学試験【C日程】(インターネット出願システム マイページ)
2019年3月14日
【志願者速報】2019年度一般入学試験【C日程】
2019年3月11日
4月14日(日)MINI OPEN CAMPUS 2019 開催
2019年3月8日
【合格発表】2019年度一般入学試験・大学センター入試利用入学試験【B日程】(インターネット出願システム マイページ)
2019年3月1日
【出願受付中】2019年度一般入学試験・大学入試センター試験利用入学試験[C日程](3月9日まで)
2019年2月26日
【志願者速報】2019年度 一般入学試験・大学入試センター試験利用入学試験【B日程】
2019年2月16日
【入学予定の方へ】推薦図書一覧
2019年2月14日
【合格発表】2019年度一般入学試験・大学センター入試利用入学試験【A日程】(インターネット出願システム マイページ)
2019年2月8日
【出願受付中】2019年度一般入学試験・大学入試センター試験利用入学試験[B日程](2月21日まで)
2019年1月31日
国際貢献学部特設サイト「新しいがはじまる」でグローバルスタディーズ学科編を公開
2019年1月30日
ロシア語学科 特設サイトで「What’s Russia?」を公開
2019年1月29日
京都市立高校生が英語プレゼン 本学教員が審査員
2019年1月29日
【志願者速報】2019年度一般入学試験・大学入試センター試験利用入学試験【A日程】
2019年1月17日
「漢字の奥深さ伝える」本学学生が外国人向けに特集記事
2019年1月8日
1月4日(金)付、「朝日新聞」にロシア語学科(仮称 設置構想中)の記事が掲載
2019年1月6日
【出願受付中】2019年度一般入学試験・大学入試センター試験利用入学試験[A日程](1月23日まで)
2018年12月19日
「ボランティアで目指せ、東京2020大会」本学卒の組織委職員が講演
2018年12月11日
合格に向けてラストスパート!一般入試対策講座を開催
2018年12月6日
12月4日(火)付 朝日新聞「まなビバ!大学編」で本学が紹介されました
2018年11月27日
11月27日(火)付、「読売新聞」にロシア語学科(仮称 設置構想中)の記事が掲載
2018年11月24日
【合格発表】2019年度公募制推薦入学試験(インターネット出願システム マイページ)
2018年11月7日
【志願者速報】2019年度 公募制推薦入学試験(大学・短期大学)
2018年11月6日
2020年4月 ロシア語学科を新設
2018年10月29日
コミュニティエンゲージメントプログラム参加費用について
2018年10月19日
国際貢献学部特設サイト「新しいがはじまる」でグローバル観光学科編を公開
2018年10月19日
【出願受付中】2019年度公募制推薦入学試験(11月2日まで)
2018年10月11日
10月13日(土)放送「スゴーイデスネ!!視察団」にジェフ・バーグランド教授が出演
2018年10月6日
台風25号の接近に伴う「授業体験型AO入試にエントリーするための模擬講義」の開催について
2018年10月3日
「朝鮮半島の非核化問題」を考える講演会を開催
2018年10月1日
グローバルスタディーズ学科「授業体験型AO入学試験にエントリーするため模擬講義」スケジュールについて
2018年10月1日
9月30日(日) グローバルスタディーズ学科の模擬講義の延期について
2018年9月29日
9月30日(日)推薦入試対策講座の中止について
2018年9月27日
9月26日(水)付「日経新聞」掲載 東京2020オリンピック・パラリンピック 大会ボランティア学内説明会を開催
2018年9月27日
社会人が評価 大学ブランドランキングで「国際性」全国4位(リクルート社調べ)
2018年9月25日
東京2020オリンピック・パラリンピック 大会ボランティア募集説明会を開催
2018年9月24日
駐日スペイン大使が本学を表敬訪問
2018年9月10日
9月24日(月・休)開催のWEEKDAY CAMPUS VISIT 申し込み受付中!
2018年9月3日
9月4日(火) 台風21号接近に伴う臨時休業のお知らせ
2018年8月24日
2019年度入試ぴったり診断を公開!
2018年8月21日
9月9日(日) 京都観光アカデミックアライアンス創設記念シンポジウム
2018年8月20日
【8/26】サーバー停止のお知らせ(施設管財課)
2018年8月6日
大盛況!夏のオープンキャンパス 高校生2,500人が京都外大を体感!
2018年8月3日
伊藤秋仁教授がフォーカスブラジル プレス・アワード・ジャパン特別賞を受賞
2018年8月1日
2019年(平成31年)度入学者の学費について
2018年7月24日
公式Instagramを公開しました!
2018年7月23日
国際貢献学部特設サイト「新しいがはじまる」でグローバルスタディーズ学科編を公開
2018年7月21日
留学生124人 修了式 「日本との架け橋に」
2018年7月19日
CAFE TAROが「ほとんど0円大学」に掲載
2018年7月19日
「国際的なセンスが身につく」 本学が関西2位(リクルート進学総研調べ)
2018年7月18日
高校生が1日京都外大生に!
2018年7月13日
学生記者5人、外国人向けに「のれん」特集記事
2018年7月7日
「花の島」マルティニークの魅力伝えるイベント開催
2018年7月3日
「低下する日本の出生率」ハーバード大教授が講演
2018年7月2日
駐日ニカラグア大使が本学を表敬訪問
2018年7月2日
モスクワ市立大学の日本語学科長らが本学を表敬訪問
2018年7月2日
メキシコの自動車産業で働いてみませんか? マツダ関連企業がセミナー開催
2018年6月29日
夏期休暇中における各部署の窓口事務取扱いについて
2018年6月27日
国際貢献学部特設サイト「新しいがはじまる」でグローバル観光学科編を公開
2018年6月26日
6月26日(火)付「朝日新聞」にセネガル在住の本学卒業生コメント(サッカーW杯関連)
2018年6月22日
大学生167名が国際問題に挑戦 第9回模擬国連大会が開幕!
2018年6月21日
大阪北部地震 学生・被災者へのメッセージ(学長)
2018年6月21日
タイ・マサハラカム大学教授一行が来学、特別講義を実施
2018年6月21日
フランスのTV番組が森田理事長・総長らにインタビュー
2018年6月18日
高校生1,050人が参加 オープンキャンパス開催!
2018年6月14日
¡Olé!魅惑のフラメンコ「ラテンアメリカ教養講座」
2018年6月7日
踊る!ラテンアメリカ教養講座がスタート
2018年6月6日
おもてなしに感動!あわら温泉フィールドワーク
2018年5月24日
西安外国語大学・王学長が本学を表敬訪問
2018年5月17日
テキサス大学サンアントニオ校から8人が来学
2018年4月16日
ミニ・オープンキャンパス、高校生396人が参加!
2018年4月12日
立岩礼子教授がスペインで国王フェリペ6世に謁見
2018年4月10日
国際貢献学部特設サイト「新しいがはじまる」START!
2018年4月9日
「Youはなぜ伏見稲荷に?」新入生が観光意識調査
2018年4月5日
立岩礼子教授がNHKテキスト「まいにちスペイン語」のコラムを担当
2018年4月1日
【TV放送】ジェフ・バーグランド教授が出演「JEFF@KYOTO」
新着情報カテゴリー一覧
対象者別
受験生の方へ
在学生・保護者の方へ
一般・企業の方へ
年度アーカイブ
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
前のページに戻る
関連リンク
京都外国語大学 公式SNSアカウント
京都外大の今を配信中です。ぜひフォローしてください。
Page top