2022/10/05 18:40:00 Do you have climate anxiety?
イベント
英米語学科
Hello, this is the KUFS Eco Group. We’d like to introduce an upcoming event on December 8th, from 3:40pm-5:20 pm in R171.
Ms. Mori in the Eibei department together with the eco group has invited Simon Whalley, the author of Dear Indy as a guest speaker.
Dear Indy is a book focused on the ecological aspects of climate change. He hopes students and their communities will gain key ideas to help them reduce the ongoing impacts of climate change.
Climate change is a complicated issue that affects not only our lives but also biodiversity loss. It’s important to note that humans threaten ourselves by destroying the strength of nature itself. Although we cannot really get the power to make a change on a social scale, instead, we can share the facts about the climate crisis with our parents and friends and act for ourselves. That’s also the reason why the KUFS Eco group has taken action for greening our university.
We can expect to get optimism from the book, especially for people who have eco-anxiety. Rather than giving up on climate change, by focusing on what we can do, there remains a hope that we can collaboratively distribute a good effect to others.
So, let’s investigate his book and share what we learn.
You will also have a chance to interact with Simon. You cannot miss this great opportunity. I hope to see you at the event!
こんにちは、KUFSエコグループです。
12月8日 午後3:40〜5:20 にR171で行われるイベントについてご紹介します。
英米語学科の先生であり、エコグループのメンバーでもあるLynsey Mori先生が『Dear Indy』の著者であるSimon Whalleyさんを、ゲストスピーカーとしてイベントにお招きします。
『Dear Indy』は気候変動の環境的な側面に焦点を当てた本であり、子どもたちやその両親がこの本を読むことにより、現在も進行している気候変動を軽減するための重要なヒントを得ることができます。
気候変動は、私たちの生活だけでなく、生物多様性にも影響を与える複雑な問題です。自然の力そのものを破壊することが、私たち自身の生活をも脅かしていることを気に留めておく必要があります。
社会的な規模で変化を起こすことは、私たちのような若い世代にとって難しいかもしれませんが、家族や友人と気候変動に関する現実を共有することならできるのではないでしょうか?そのような期待も込めて、私たちKUFSエコグループは、大学のグリーン化のために行動しています。
また、この本は、将来の世界環境に不安を感じている人達への助けになるかもしれません。気候変動に対して諦めるのではなく、自分たちに何ができるかを考えることで、他の人たちにも良い影響を与え、それが最終的には人々のより大きな力を生み出すという希望を見出しています。
ぜひ一緒に彼の作品について知り、ここでの学びを共有しましょう。
イベントではSimon Whalleyさんと交流の機会がありますので、どうぞお見逃しなく。会場でお会いできるのを楽しみにしています!
Ms. Mori in the Eibei department together with the eco group has invited Simon Whalley, the author of Dear Indy as a guest speaker.
Dear Indy is a book focused on the ecological aspects of climate change. He hopes students and their communities will gain key ideas to help them reduce the ongoing impacts of climate change.
Climate change is a complicated issue that affects not only our lives but also biodiversity loss. It’s important to note that humans threaten ourselves by destroying the strength of nature itself. Although we cannot really get the power to make a change on a social scale, instead, we can share the facts about the climate crisis with our parents and friends and act for ourselves. That’s also the reason why the KUFS Eco group has taken action for greening our university.
We can expect to get optimism from the book, especially for people who have eco-anxiety. Rather than giving up on climate change, by focusing on what we can do, there remains a hope that we can collaboratively distribute a good effect to others.
So, let’s investigate his book and share what we learn.
You will also have a chance to interact with Simon. You cannot miss this great opportunity. I hope to see you at the event!
こんにちは、KUFSエコグループです。
12月8日 午後3:40〜5:20 にR171で行われるイベントについてご紹介します。
英米語学科の先生であり、エコグループのメンバーでもあるLynsey Mori先生が『Dear Indy』の著者であるSimon Whalleyさんを、ゲストスピーカーとしてイベントにお招きします。
『Dear Indy』は気候変動の環境的な側面に焦点を当てた本であり、子どもたちやその両親がこの本を読むことにより、現在も進行している気候変動を軽減するための重要なヒントを得ることができます。
気候変動は、私たちの生活だけでなく、生物多様性にも影響を与える複雑な問題です。自然の力そのものを破壊することが、私たち自身の生活をも脅かしていることを気に留めておく必要があります。
社会的な規模で変化を起こすことは、私たちのような若い世代にとって難しいかもしれませんが、家族や友人と気候変動に関する現実を共有することならできるのではないでしょうか?そのような期待も込めて、私たちKUFSエコグループは、大学のグリーン化のために行動しています。
また、この本は、将来の世界環境に不安を感じている人達への助けになるかもしれません。気候変動に対して諦めるのではなく、自分たちに何ができるかを考えることで、他の人たちにも良い影響を与え、それが最終的には人々のより大きな力を生み出すという希望を見出しています。
ぜひ一緒に彼の作品について知り、ここでの学びを共有しましょう。
イベントではSimon Whalleyさんと交流の機会がありますので、どうぞお見逃しなく。会場でお会いできるのを楽しみにしています!