ページの先頭です。ページの本文へメインメニューへサイト内検索へ

TOPIC

Graduation Project Ⅱ
専門科目(選択必修)

キャリア英語科では到達目標として、言語能力の向上だけではなく、世界の諸問題や多文化共生などの“Global Issues”に関する文献やインターネットサイトを読み、それについて深く研究、英語でプレゼンテーションを行い、質問に英語で答えることができる学生の育成をめざしています。そのまとめとなる授業が「Graduation Project Ⅱ」です。この授業の中でさまざまな活動を協力しながら行うことで、考えを深化し、英語でまとめ、学期末に全クラス合同の発表会を行います。学生が積極的に参加し、自分の意見を述べ、質問をしています。

Pickup Study

Listening & Speaking Ⅰ・Ⅱ
専門科目(選択必修)

キャリア英語科
レベッカ カルマン 教授

多彩なトピックについて小グループで会話をして、クラスメート同士でコミュニケーションをとることに重点を置いています。教員はトピックに関連する語彙や概念についてレクチャー。その後、学生はパートナーと一緒にスピーキング練習や意見交換を行います。


児童英語教育
専門科目(選択)

キャリア英語科
山本 玲子 教授

理論と実践を融合した本授業では、さまざまな活動や教材について理解を深め、ワークショップ形式で体験します。児童役と先生役に分かれて実際に指導を行う機会もあります。児童の心になりきって自分の英語力を高めながら、将来に役立つ知識も身につけましょう。

Reading & Writing Ⅲ
専門科目(選択必修)

英文を読み、発音面を鍛えていきます。英語独特の発音法や音のつなげ方を意識して練習することで、実際の会話でもスムーズに喋れるように。正しく発音できると、リスニング力の向上にもつながります。

キャリア英語科 2年次生
石川 こなつ さん
(京都府 北桑田高校出身)
※2023年3月現在

Page top