外大の留学

行きたい国、挑戦したいことはさまざま

「留学」はもっと
自由でいい。

京都外大の留学は、世界39カ国・地域に広がる180の協定大学(2020年12月現在)と、プログラム内容の多彩さが特徴。
語学力の向上は共通の目的ですが、まずは海外に行ってみたいという体験派から、ネイティブ並の語学力を身につける本格派まで、
学生のニーズに合わせた留学が実現できます。

[外国語自律学習支援室]
NINJA

キャンパス内でも
留学体験!

MORE

原則、
日本語禁止エリア!?

キャンパス内では、海外からの留学生も多く、さまざまな国のことばでコミュニケーションをとる機会があります。なかでも外国語自律学習支援室「NINJA」では、留学生スタッフと気軽にマンツーマンや小グループで会話を楽しめるセッション「Have a Chat」を実施(予約制)。会話練習をしたり、勉強について質問したり、ディスカッションをしたり、自由に時間を過ごしながら、語学力や異文化理解力を高めることができます。

詳しくはコチラ

MESSAGE FROMCurrent Students

※記事内容および学部・学科・年次は取材当時のものです。