第5閲覧室(Green Room)へようこそ!

 第5閲覧室は6号館1階にあります。ここには、英語の多読用図書として、レベル分けされたさまざまな種類の英語読本、映画化された原作やペーパーバックなどを揃えています。また、英語以外の多読用図書や、二言語同時学習用図書として、英語と他の外国語(スペイン語、フランス語、ドイツ語、中国語、イタリア語、ロシア語、スウェーデン語)との対訳書も揃えています。
 また、図書館が所蔵しているDVDやCDの視聴ができます。視聴の際はカウンターで機器の貸し出しを行っていますので、申し出てください。
第5閲覧室マップ

開館時間
 月曜日~金曜日 10:00~20:00 土曜日 閉室
 *休館日は図書館の開館カレンダーをご覧ください

場所と入口
 入口はこちら。緑色のドアが目印です。図書館本館の南脇の階段を下りて、まっすぐ6号館へ進んだ先です。

配架図書
Graded Readers with QuizzesYoung Readers with Quizzes
外国人向けに平易な英語で書かれた図書(名作やフィクション、
ノンフィクション等)です。 レベル別に配架しています。
英語話者の児童やティーンズのために書かれた図 書です。レベル別に配架しています。
 
利用のポイント①~図書のレベルについて
図書はM-Readerのレベル別に配架されています。授業で使用している X-Reading(オンライン多読プログラム)のレベルは書架に貼られた「Xreading Level.××」ラベル、もしくは「Xreadingレベル換算表」を確認してください。
Xreadingレベル換算表(PDF)
 
Bridge BooksEnglish Paperbacks
多読からペーパーバックにスムーズに移行するために最適な図書です。Young Adult(YA)と呼ばれるものや、児童書、ライトノベルなどが含まれています。英語のペーパーバックです。 TOEICスコアに対応したものや、語数が大人向けのものなどがあります。
Easy Reading BooksDual Language Books
スペイン語の多読図書や絵本など英語以外の外国語学習用図書などを配架しています。二か国語対訳の図書です。英語と他の外国語の 対訳別に配架しています。

自動貸出・返却機
 複数冊の図書をまとめて貸出・返却ができる自動貸出機を設置しています。 貸出の延長もできます。使い方が分からないときはカウンターでお尋ねください。

利用のポイント②~正しい使い方について
・図書を複数冊借りる、返却する場合は、スキャンの際に全て処理画面に表示されているか確認してください。

・処理のあとは必ず「完了」アイコンをタッチしてください。

・返却日はレシートに印刷されます。図書を借りたときはレシートを出力してください。

 
DVD、CDの利用について
・第5閲覧室内で視聴できます。持ち出しは出来ません。
・利用する際は第5閲覧室のカウンターで手続きをしてください。
・利用には学生証、教職員証、ライブラリーカードが必要です。
・視聴用ポータブルプレーヤーを貸し出します。
・視聴された資料は第5閲覧室カウンターに返却してください。

皆さんのご利用をお待ちしています!