ページの先頭です。
ページの本文へ
メインメニューへ
サイト内検索へ
サイト内検索です
人気のキーワード
入試
スペイン語
休講
留学
TOEIC
就職
京都外国語大学HOME
お問い合わせ一覧
資料請求
アクセスマップ
大学院公開授業
大学院Q&A
メインメニューです
京都外国語大学 大学院 外国語学研究科
大学院概要
大学院について
研究科長挨拶
ミッション・ステートメントとポリシー
研究施設・設備
研究支援(ファイナンシャル・プラン)
大学院学則
大学院公開講座・講演会
大学院公開授業
博士学位請求論文(論文博士)
大学院Q&A
大学院紀要
大学院授業アンケート
大学院博士前期課程
特色
コース紹介
授業科目一覧
授業科目担当教員
成績評価および審査基準
学位(修士)論文および個人研究成果報告書題目一覧
教育訓練給付制度
大学院博士後期課程
研究領域
研究指導内容と指導教員
研究指導の流れ
学位(博士)論文審査基準
学位(博士)論文題目一覧
学位(博士)論文審査要旨
大学院入試情報
博士前期課程入学試験
博士前期課程 一般入学試験
博士前期課程 社会人入学試験
博士前期課程 学内推薦入学試験
博士後期課程入学試験
博士後期課程 一般入学試験
募集要項・出願書類
進学説明会日程等
入試結果
入学時の学費・納入方法
入学検定料・入学手続に伴う学費および代理徴収金の振込みにあたっての注意
奨学金・経済的支援
アドミッション・ポリシー
京都外国語大学 大学院 外国語学研究科HOME
大学院公開講座・講演会
メインコンテンツです
大学院の教育・研究成果の社会への還元を図るため、公開講座や講演会を開催しています。
在学生や教職員だけでなく広く一般の方にも参加していただいています。
これまでに開催された大学院公開講座・講演会(2012~2023年度)
2024年3月11日
大学院主催公開講演会
「生成AIと評価研究」
2022年11月3日
大学院主催公開講演会
「日本語と中国語~認知とコミュニケーションの観点から~」
2021年11月20日
大学院主催公開講演会
「日本語の謎」
2020年12月6日
大学院主催第1回公開講演会
「日本語の魅力~日常よく使う日本語の単語の成り立ち~」
2020年1月9日
大学院主催第2回公開講演会
「外国語大学のゆくえ —中国における外国語大学・大学院の改革、カリキュラム編成の工夫—」
2019年12月20日
大学院主催 第1回公開講演会「日本語って、面白い」
2017年6月24日
学内学会(国際言語文化学会) 第5回大会/大学院公開講座
2016年10月8日
大学院主催第2回公開講演会
「脳内文法の計算原理と局在の証明」
2016年7月30日
大学院主催第1回公開講演会
「ヒトのことばの起源と進化—ミニマリスト・プログラムに拠る進化生成言語学のアプローチ」
2016年6月25日
学内学会(国際言語文化学会) 第4回大会/大学院公開講座
2015年6月20日
学内学会(国際言語文化学会) 京都外国語大学大学院公開講座
2015年1月22日
大学院主催第2回公開講演会
「Jポップの政治学:カルチュラル・スタディーズから音楽を考える」
2014年11月23日
大学院主催第2回公開講座
「学校英語教育の今後を考える~英語授業の基本再考」
2014年9月27日
学内学会(国際言語文化学会) 京都外国語大学大学院公開講座
2014年7月13日
大学院主催第1回公開講座
「顔の文化史 —日本とヨーロッパの比較から—」
2014年2月1日
国際言語文化学会第1回大会/大学院公開講座
「イタリア人の視点から見た日本の禅 —白隠禅師の魅力の紹介—」ほか
2013年11月23日
大学院公開講座「学校英語教育の今後を考える —英語で行う授業再考—」
2013年7月14日
大学院公開講座「日本語教育から未来を創る —日本語教員の養成とグローバル人材の育成—」
2013年6月27日
大学院主催公開講演会「近代の日本人旅行者が見た世界の食文化」
2013年1月21日
公開講演会「私と音楽と異文化」
(講師:チベット出身歌手 バイマーヤンジンさん)
2012年11月23日
公開講座「異文化圏における“復興”を読み解く」
2012年6月24日
公開講座「英語力向上に向けた学校英語教育の今後を考える」
2012年6月15日
公開講演会「インターネットを活用した教材作成と自律学習を促す学習支援」
公開講座・講演会・各種イベント
京都外国語大学ラテンアメリカ研究センター ラテンアメリカ講座
国際文化資料館 公開講座
Page top