お知らせ
2016/06/17 17:40:00 FLP Family Week
お知らせ
菊池 絢乃
Future Leaders Programより、イベント開催のお知らせです!
6/20から6/24の一週間、下記の通り"Family Week"を開催することが決定いたしました。「家族の姿を知ろう」をテーマに、日本や海外における様々な家族のあり方に関連したワークショップ、講演会などを開きます!
6/20(Mon):Poster-Presentation on "Traditional Families"
ドラマや映画、漫画などでも垣間見ることができる、ステレオタイプ的な家族のイメージ。日本と海外において、伝統的な家族の有り様がどういったものかについて調べたポスタープレゼンテーションです。
【発表者】森岡あづさ(英米3回生)、阿部春香(日本語3回生)
6/21(Tue):Poster-Presentation on "Modern Families"
時代の流れと共に家族の有り様も大きく変化します。その変化がどのようなものであり、現代社会にはどのような家族形態があるのかについて調べたポスタープレゼンテーションです。
【発表者】尾花ありさ(英米3回生)、石崎崇弘(英米3回生)
6/22(Wed):Poster-Presentation on "Single-Parent Families"
今や片親の家庭も少なくありません。ひとり親家庭の実態がどのようなものなのか、FLPメンバーの実経験を基に作成されたポスタープレゼンテーションです。
【発表者】藤岡恵梨(英米3回生)、菊池絢乃(英米3回生)
※All Poster-Presentations are at 1st floor of Build.1st
6/23(Thu):Movie Theater - "Kramer vs. Kramer" @R832 12:30~14:30
翌日に控える講演会の事前学習として、映画「クレイマー、クレイマー」の上演を行います。超演技派俳優ダスティン・ホフマンをはじめ、「プラダを着た悪魔」でおなじみのメリル・ストリープといった豪華俳優陣による感動大作です。突然の妻の失踪。家事も育児も経験無しのやり手ビジネスマンが、幼い息子と二人きりで生活をしていかなければならなくなった今、彼は一体どのような「父親像」を見せるのか。飲食可、途中入退場自由ですので、ぜひご来場ください!
6/24(Fri):A Lecture by Tsutomu Kimoto @R852 12:30~13:10
「お父さんからおとうさんへ」特定非営利活動法人「京都いえのこと勉強会」の代表・木本努氏をお迎えし、ご自身の経験に基づいたひとり親家庭についてのお話をしていただきます。将来自分は絶対にひとり親家庭にならないーーそう断言できますか?人生は予期せぬことの連続です。もしそうなったとき、あなたならどうしますか?
全学科・全学年の学生の皆さん、もちろん教職員のみなさんも対象となっています。
お誘いあわせのうえ、ぜひお越しください!
Family Week代表:菊池 絢乃(英米3回生)
お問い合わせ先:14ua0123@kufs.ac.jp
6/20から6/24の一週間、下記の通り"Family Week"を開催することが決定いたしました。「家族の姿を知ろう」をテーマに、日本や海外における様々な家族のあり方に関連したワークショップ、講演会などを開きます!
6/20(Mon):Poster-Presentation on "Traditional Families"
ドラマや映画、漫画などでも垣間見ることができる、ステレオタイプ的な家族のイメージ。日本と海外において、伝統的な家族の有り様がどういったものかについて調べたポスタープレゼンテーションです。
【発表者】森岡あづさ(英米3回生)、阿部春香(日本語3回生)
6/21(Tue):Poster-Presentation on "Modern Families"
時代の流れと共に家族の有り様も大きく変化します。その変化がどのようなものであり、現代社会にはどのような家族形態があるのかについて調べたポスタープレゼンテーションです。
【発表者】尾花ありさ(英米3回生)、石崎崇弘(英米3回生)
6/22(Wed):Poster-Presentation on "Single-Parent Families"
今や片親の家庭も少なくありません。ひとり親家庭の実態がどのようなものなのか、FLPメンバーの実経験を基に作成されたポスタープレゼンテーションです。
【発表者】藤岡恵梨(英米3回生)、菊池絢乃(英米3回生)
※All Poster-Presentations are at 1st floor of Build.1st
6/23(Thu):Movie Theater - "Kramer vs. Kramer" @R832 12:30~14:30
翌日に控える講演会の事前学習として、映画「クレイマー、クレイマー」の上演を行います。超演技派俳優ダスティン・ホフマンをはじめ、「プラダを着た悪魔」でおなじみのメリル・ストリープといった豪華俳優陣による感動大作です。突然の妻の失踪。家事も育児も経験無しのやり手ビジネスマンが、幼い息子と二人きりで生活をしていかなければならなくなった今、彼は一体どのような「父親像」を見せるのか。飲食可、途中入退場自由ですので、ぜひご来場ください!
6/24(Fri):A Lecture by Tsutomu Kimoto @R852 12:30~13:10
「お父さんからおとうさんへ」特定非営利活動法人「京都いえのこと勉強会」の代表・木本努氏をお迎えし、ご自身の経験に基づいたひとり親家庭についてのお話をしていただきます。将来自分は絶対にひとり親家庭にならないーーそう断言できますか?人生は予期せぬことの連続です。もしそうなったとき、あなたならどうしますか?
全学科・全学年の学生の皆さん、もちろん教職員のみなさんも対象となっています。
お誘いあわせのうえ、ぜひお越しください!
Family Week代表:菊池 絢乃(英米3回生)
お問い合わせ先:14ua0123@kufs.ac.jp
2016/04/17 20:00:00 GOURMET MAP
お知らせ
菊池絢乃
次世代リーダー育成プログラム(FLP:Future Leaders Program)からのお知らせです。
この度、FLPメンバーがまた新たな取り組みを始動させました!
その名も、GOURMET MAP
京都外国語大学周辺にあるレストランやカフェを紹介しているウェブサイトです。
しかもただ紹介するだけでなく、英語・中国語・スペイン語の3言語に翻訳。
営業時間や予算なども書かれている為、ふとした時に非常に便利です。
大学生ならみんな大好きなラーメン屋さんやおしゃれなカフェの情報が満載です。
ぜひ一度、下記URLよりウェブサイトを訪問してみて下さい!
↓ウェブサイトURL↓
http://kufsflp.wix.com/flpgourmetmap
この度、FLPメンバーがまた新たな取り組みを始動させました!
その名も、GOURMET MAP
京都外国語大学周辺にあるレストランやカフェを紹介しているウェブサイトです。
しかもただ紹介するだけでなく、英語・中国語・スペイン語の3言語に翻訳。
営業時間や予算なども書かれている為、ふとした時に非常に便利です。
大学生ならみんな大好きなラーメン屋さんやおしゃれなカフェの情報が満載です。
ぜひ一度、下記URLよりウェブサイトを訪問してみて下さい!
↓ウェブサイトURL↓
http://kufsflp.wix.com/flpgourmetmap