2024/12/16 10:00:00 気持ちを感じるのってとっても大事
学生相談室だより
学生相談室
気持ち いろいろ
皆さんは気持ちを表す言葉をどれくらい知っていますか。その一つ一つを自分の経験からイメージできるでしょうか??気持ちは何かを決めたり、考えていくときにとても役立ちます。
ある出来事に対してわくわくするし、うれしいし、楽しい!いう風に似た感情を同時に感じることもありますし、大好きだけど、大嫌い!のように全く真逆に思える気持ちが一緒にあるときもあるかもしれません。もしくは嫌いって思うとちょっとうまくいかなさそうだから、一旦好きってことにしとこう、とか、すごく怒っていたけど、でもどうして??と探求心が出てくると、怒りがどっかにいっちゃう、ということもあるかもしれません。気持ちについてあまり感じたことや、考えたことのない人もいるでしょう。それぞれの気持ちには意味がある場合もあります。例えば、深い悲しみは失ったときに感じやすいなどです。
こういう時にこう感じない自分は変?ということはなく、人それぞれいろいろな感じ方があるものです。人と比べず、自分の感じていることに少し目を向けてみると、自分がどうしたいか、どんなものが好きか、どんな時に安心するか、自分への理解が深まります。
刻一刻と変化していく『自分』ですが、自分について考えてみたいと思ったら、ぜひカウンセリングを受けてみてください。