2018/11/15 13:00:00 人権週間2018!
イベント
障がい学生支援室
みなさん、こんにちは。
この頃、急に寒くなり冬らしくなってきましたが、風邪などひいていませんか。季節の変わり目は調子を崩しやすいので、気をつけてお過ごしください。
さて、今回は人権週間2018のご案内です。
本学では12月4日から10日までを人権週間と定め、人権委員会が様々なイベントを開催しています。
今年度は障がい学生支援室もコラボさせていただき、コーディネーターが視覚障がいの方の教育や生活等についてお話しします。ただ聴くだけでなく、実際、体験してもらう時間もあります。
年末のお忙しい時期ですが、
ぜひみなさんお越しください。
【人権週間2018】
12月4日(火)17:30-19:00
「視覚障がい児者の教育と生活」
講師:竹下 士郎
障がい学生支援室コーディネーター
元京都府立盲学校教諭
この頃、急に寒くなり冬らしくなってきましたが、風邪などひいていませんか。季節の変わり目は調子を崩しやすいので、気をつけてお過ごしください。
さて、今回は人権週間2018のご案内です。
本学では12月4日から10日までを人権週間と定め、人権委員会が様々なイベントを開催しています。
今年度は障がい学生支援室もコラボさせていただき、コーディネーターが視覚障がいの方の教育や生活等についてお話しします。ただ聴くだけでなく、実際、体験してもらう時間もあります。
年末のお忙しい時期ですが、
ぜひみなさんお越しください。
【人権週間2018】
12月4日(火)17:30-19:00
「視覚障がい児者の教育と生活」
講師:竹下 士郎
障がい学生支援室コーディネーター
元京都府立盲学校教諭