2021/04/27 16:40:00 創作ボルシチ(Борщ)の作り方
学生だより
ー
Привет!
こんにちは、ロシア語学科2年次生の学生です。
今回は前回の続き、ということで創作ボルシチ(Борщ)の調理工程を軽く説明していきたく思います。
まずは野菜を1口大に…ですが、1枚目の写真にはВинегретの材料も写ってしまっていますね。真ん中の2皿は無いものとして読み進めてください。
野菜はビーツ、じゃがいも、にんじん、玉ねぎ、キャベツ、トマト、そしてニンニクを切っています。
そして圧力鍋にネギの青い部分と牛の角切りを入れ1度圧力をかけます(圧力が下がったらネギを抜きます)。
並行してビーツ、にんじん、じゃがいも、玉ねぎ、にんにくを軽く炒めておきます。
圧力鍋に炒めた野菜とキャベツとトマト、ローリエ。味付けにケチャップ、お酢、砂糖、コンソメ、塩コショウを入れ再び圧力にかけます。
圧力が下がったらБорщの完成です。
1時間前後で作ることが可能ですので、皆さんも是非作ってみてください。
☆★材料(約8皿分)☆★
拳一個分くらいのビーツ1
じゃがいも1
にんじん1/2
玉ねぎ1
キャベツ2.3枚
トマト1個
ニンニクお好み
ローリエ1.2枚
水野菜が浸るくらい
コンソメ2-3個(味見をしつつ)
塩コショウ少々
ケチャップ大さじ1.2
お酢小さじ1.2
砂糖大さじ1.2(ケチャップの味により量を調節)
こんにちは、ロシア語学科2年次生の学生です。
今回は前回の続き、ということで創作ボルシチ(Борщ)の調理工程を軽く説明していきたく思います。
まずは野菜を1口大に…ですが、1枚目の写真にはВинегретの材料も写ってしまっていますね。真ん中の2皿は無いものとして読み進めてください。
野菜はビーツ、じゃがいも、にんじん、玉ねぎ、キャベツ、トマト、そしてニンニクを切っています。
そして圧力鍋にネギの青い部分と牛の角切りを入れ1度圧力をかけます(圧力が下がったらネギを抜きます)。
並行してビーツ、にんじん、じゃがいも、玉ねぎ、にんにくを軽く炒めておきます。
圧力鍋に炒めた野菜とキャベツとトマト、ローリエ。味付けにケチャップ、お酢、砂糖、コンソメ、塩コショウを入れ再び圧力にかけます。
圧力が下がったらБорщの完成です。
1時間前後で作ることが可能ですので、皆さんも是非作ってみてください。
☆★材料(約8皿分)☆★
拳一個分くらいのビーツ1
じゃがいも1
にんじん1/2
玉ねぎ1
キャベツ2.3枚
トマト1個
ニンニクお好み
ローリエ1.2枚
水野菜が浸るくらい
コンソメ2-3個(味見をしつつ)
塩コショウ少々
ケチャップ大さじ1.2
お酢小さじ1.2
砂糖大さじ1.2(ケチャップの味により量を調節)
-
まずはお野菜をしらごしらえです
-
圧力鍋で牛肉を柔らかくしている間にお野菜を炒めます
-
圧力が下がったらБорщの完成です