2024/10/15 12:00:00 京都市内でAzulejo Picoを経営する深越純江さん(1994年度卒)
卒業生の今
岐部雅之
ブラジルポルトガル語学科では2023年に創立55周年を迎えて同窓会を開催したあと、2024年から同窓会事務局を発足させました。
卒業生と在学生のつながりを密にしながら、本学科を目指す高校生にも先輩方の活躍をお知らせしていきたいと思います。
学科ブログに新カテゴリー「卒業生の今」を追加しました。
今回は、ポルトガルの装飾タイル「アズレージョ」の直輸入販売を手掛ける深越純江さん(1994年度卒)に寄稿していただきました。
・・・・・
地元の京都、御所西でポルトガルの伝統産業、顔ともいえるアズレージョ(装飾タイル)を直輸入販売しております。
店舗を持ってから足掛け10年、創業からすれば20年くらい経ちます。
新築やリフォームのタイミングでタイルではなく“アズレージョ”をわざわざご所望頂くお客様も増えてきました。
ポルトガルの歴史を眺め続けてきたアズレージョで日本の皆様にポルトガルの文化に親しんでもらうことも当店の大きなミッションです。
・・・・・
同窓会事務局では、メールによる不定期のニュースレターを発行しています。
配信ご希望の方は、lusofonia.kufs1967[ ]gmail.comまでお問い合わせください(※[ ]内を@に要変更)。
現在、深越さんのお店には大学の学生募集と学科の案内ポスターが掲示されています(写真参照)。
ご協力ありがとうございます!
卒業生と在学生のつながりを密にしながら、本学科を目指す高校生にも先輩方の活躍をお知らせしていきたいと思います。
学科ブログに新カテゴリー「卒業生の今」を追加しました。
今回は、ポルトガルの装飾タイル「アズレージョ」の直輸入販売を手掛ける深越純江さん(1994年度卒)に寄稿していただきました。
・・・・・
地元の京都、御所西でポルトガルの伝統産業、顔ともいえるアズレージョ(装飾タイル)を直輸入販売しております。
店舗を持ってから足掛け10年、創業からすれば20年くらい経ちます。
新築やリフォームのタイミングでタイルではなく“アズレージョ”をわざわざご所望頂くお客様も増えてきました。
ポルトガルの歴史を眺め続けてきたアズレージョで日本の皆様にポルトガルの文化に親しんでもらうことも当店の大きなミッションです。
・・・・・
同窓会事務局では、メールによる不定期のニュースレターを発行しています。
配信ご希望の方は、lusofonia.kufs1967[ ]gmail.comまでお問い合わせください(※[ ]内を@に要変更)。
現在、深越さんのお店には大学の学生募集と学科の案内ポスターが掲示されています(写真参照)。
ご協力ありがとうございます!
-
Azulejo Picoへようこそ
-
店内のアズレージョの様子
-
大学/学科の案内ポスター