2023/06/15 10:00:00 ブックトーク開催のお知らせ
- お知らせ
- 榎本恭子
「ブックトーク」のお知らせです!
図書館では来週ブックトークを開催します。発表者の共通テーマは「韓国文学」です。お昼休みのひととき、発表者と一緒に韓国文学についてお話ししませんか? ぜひ、気軽に参加してください。
【概要】
発表日時:2023年6月21日(水) 12:50~13:50(12:40開場)
場 所:4号館1F大階段
【発表者と紹介する本】
〇手嶋航太郎さん(英米語学科4年次生)
紹介する本:チョ・ナムジュ著『82年生まれ、キム・ジョン』(2018)
キム・ハナ、ファン・ソヌ著『女ふたり、暮らしています。』(2021)
韓国について皆さんはどのくらい知っているでしょうか?K-POPなど素晴らしい文化がある反面、「男尊女卑」の文化があり社会問題として取り上げられています。皆さんにとって身近な韓国について理解を深めてみませんか?
〇小坂茉愛さん(英米語学科3年次生)
紹介する本:チェ・ウニョン著『私に無害な人』(2020)
心を揺さぶり慰める作家と評されているチェ・ウニョン。この短編集は若い時の人間関係や痛切な思い出を繊細に描き出しています。切なさと感動が心に深く響き、余韻に浸れる作品です。ぜひその魅力的な世界に没頭してみてください。
〇齊藤心莉さん(中国語学科1年次生)
紹介する本:キム・ヨンハ著『殺人者の記憶法』 (2017)
ハン・ガン著『菜食主義者』(2011)
「サイコホラー」と聞いて、どんなお話を思い浮かべるでしょうか。サイコパスが云々と考えられた方、このジャンルはそんな単純なものではないのです。これらのお話で、本当の「サイコホラー」を体験してください。
〇長濵拓磨先生(日本語学科教授)
紹介する本:李光洙(イ・グァンス)著『無情(무정)』(1918)
李箱(イ・サン)著『翼(날개)』(1936)
文学の役割の一つは、昔の姿を伝えるタイムカプセルです。2つの作品を通して、100年前、90年前にソウルで人々が何を考えどのように暮らしていたのかを見てみましょう。きっと今の韓国を理解するためのカギが見つかります。
図書館では来週ブックトークを開催します。発表者の共通テーマは「韓国文学」です。お昼休みのひととき、発表者と一緒に韓国文学についてお話ししませんか? ぜひ、気軽に参加してください。
【概要】
発表日時:2023年6月21日(水) 12:50~13:50(12:40開場)
場 所:4号館1F大階段
【発表者と紹介する本】
〇手嶋航太郎さん(英米語学科4年次生)
紹介する本:チョ・ナムジュ著『82年生まれ、キム・ジョン』(2018)
キム・ハナ、ファン・ソヌ著『女ふたり、暮らしています。』(2021)
韓国について皆さんはどのくらい知っているでしょうか?K-POPなど素晴らしい文化がある反面、「男尊女卑」の文化があり社会問題として取り上げられています。皆さんにとって身近な韓国について理解を深めてみませんか?
〇小坂茉愛さん(英米語学科3年次生)
紹介する本:チェ・ウニョン著『私に無害な人』(2020)
心を揺さぶり慰める作家と評されているチェ・ウニョン。この短編集は若い時の人間関係や痛切な思い出を繊細に描き出しています。切なさと感動が心に深く響き、余韻に浸れる作品です。ぜひその魅力的な世界に没頭してみてください。
〇齊藤心莉さん(中国語学科1年次生)
紹介する本:キム・ヨンハ著『殺人者の記憶法』 (2017)
ハン・ガン著『菜食主義者』(2011)
「サイコホラー」と聞いて、どんなお話を思い浮かべるでしょうか。サイコパスが云々と考えられた方、このジャンルはそんな単純なものではないのです。これらのお話で、本当の「サイコホラー」を体験してください。
〇長濵拓磨先生(日本語学科教授)
紹介する本:李光洙(イ・グァンス)著『無情(무정)』(1918)
李箱(イ・サン)著『翼(날개)』(1936)
文学の役割の一つは、昔の姿を伝えるタイムカプセルです。2つの作品を通して、100年前、90年前にソウルで人々が何を考えどのように暮らしていたのかを見てみましょう。きっと今の韓国を理解するためのカギが見つかります。
2023/06/07 11:50:00 「現代の大学生と昔の大学生展」開始!
- イベント
- 榎本恭子
皆さん、こんにちは付属図書館です!
6月1日(木)より、図書館の学生組織であるL.E.M.が、「現代の大学生と昔の大学生展」を開始しました!
この展示は、利用者の皆さまの声を図書館利用に繋げたいと考え、「展示テーマ」を募集しました。
たくさん応募いただいたテーマの中から「現代の大学生と昔の大学生」に決定し、L.E.M.のメンバーがテーマに沿った本を選書しました。
L.E.M.の新しい試み、是非ご高覧ください。
もちろん、展示資料につきましては、貸出し可能です。
この度、ご協力いただきました皆さま、ありがとうございました。
6月1日(木)より、図書館の学生組織であるL.E.M.が、「現代の大学生と昔の大学生展」を開始しました!
この展示は、利用者の皆さまの声を図書館利用に繋げたいと考え、「展示テーマ」を募集しました。
たくさん応募いただいたテーマの中から「現代の大学生と昔の大学生」に決定し、L.E.M.のメンバーがテーマに沿った本を選書しました。
L.E.M.の新しい試み、是非ご高覧ください。
もちろん、展示資料につきましては、貸出し可能です。
この度、ご協力いただきました皆さま、ありがとうございました。
2023/04/28 18:00:00 展示会のお知らせ
- イベント
- 榎本恭子
付属図書館は、京都府立図書館との共催稀覯書展示会を開催します。みなさまのご来場をお待ちしております。
京都府立図書館・京都外国語大学付属図書館共催稀覯書展示会
「昔話はCrepeにのせて―ちりめん本の世界―」
〇開催概要
京都府立図書館会場 〒606-8343 京都市左京区岡崎成勝寺町 【アクセス】
会 期:2023年5月2日(火)~5月24日(水)
会 場:京都府立図書館2階ナレッジベース
開館時間:平日/9:30~19:00
土曜・日曜・祝日/9:30~17:00
休 館 日:月曜休館
備 考:入場無料
京都外国語大学会場 〒615-8558 京都市右京区西院笠目町6 【アクセス】
会 期:2023年6月1日(木)~6月11日(日)
会 場:京都外国語大学国際交流会館6階ユニバーシティ・ギャラリー
開館時間:平日/10:00~18:00
土曜・日曜/10:00~17:00
休 館 日:なし
備 考:入場無料
駐車場はありませんので、公共交通機関をご利用ください。
京都府立図書館・京都外国語大学付属図書館共催稀覯書展示会
「昔話はCrepeにのせて―ちりめん本の世界―」
〇開催概要
京都府立図書館会場 〒606-8343 京都市左京区岡崎成勝寺町 【アクセス】
会 期:2023年5月2日(火)~5月24日(水)
会 場:京都府立図書館2階ナレッジベース
開館時間:平日/9:30~19:00
土曜・日曜・祝日/9:30~17:00
休 館 日:月曜休館
備 考:入場無料
京都外国語大学会場 〒615-8558 京都市右京区西院笠目町6 【アクセス】
会 期:2023年6月1日(木)~6月11日(日)
会 場:京都外国語大学国際交流会館6階ユニバーシティ・ギャラリー
開館時間:平日/10:00~18:00
土曜・日曜/10:00~17:00
休 館 日:なし
備 考:入場無料
駐車場はありませんので、公共交通機関をご利用ください。
2023/04/14 16:30:00 ライブラリーツアーのお知らせ
- お知らせ
- 榎本恭子
図書館では4月24日からライブラリーツアーを行います!
図書館スタッフが、皆さんと一緒に館内を歩きながら図書館の使い方を紹介します。
「これからレポートや論文などで、図書館を本格的に利用したい」と思っておられる方や、「電車通学なので図書館でちょっと本を借りたい」方、「京都に下宿しているので京都の本を探している」方などなど、本学の図書館を利用したい方であればどなたでも参加して下さい。お待ちしています!
【ライブラリーツアー】
日程: 4月24日(月)~ 28日(金)
時間: 12:50~13:40
図書館スタッフが、皆さんと一緒に館内を歩きながら図書館の使い方を紹介します。
「これからレポートや論文などで、図書館を本格的に利用したい」と思っておられる方や、「電車通学なので図書館でちょっと本を借りたい」方、「京都に下宿しているので京都の本を探している」方などなど、本学の図書館を利用したい方であればどなたでも参加して下さい。お待ちしています!
【ライブラリーツアー】
日程: 4月24日(月)~ 28日(金)
時間: 12:50~13:40
2023/03/30 15:10:00 「図書館ブログ」はじめます!
- お知らせ
- 榎本恭子
桜満開の季節となりました。
こんにちは、京都外国語大学付属図書館です。
この度、「図書館ブログ」を始めることになりました!
図書館で行うイベントや、さまざまな情報をこの公式ブログで発信していきたいと考えています。
図書館って本を「借りる」だけの場所だと思っていませんか?
京都外大の図書館では、実はさまざまなイベントや取り組みを行っていたりするんです。
ぜひ、このブログを通して、そんな情報をキャッチしてみてくださいね!
ブログと共に、Instagram「library_kufs」も更新しているので、そちらのフォローもよろ
しくお願いします!
https://www.instagram.com/library_kufs/
では皆さん、これからどうぞよろしくお願いします!
こんにちは、京都外国語大学付属図書館です。
この度、「図書館ブログ」を始めることになりました!
図書館で行うイベントや、さまざまな情報をこの公式ブログで発信していきたいと考えています。
図書館って本を「借りる」だけの場所だと思っていませんか?
京都外大の図書館では、実はさまざまなイベントや取り組みを行っていたりするんです。
ぜひ、このブログを通して、そんな情報をキャッチしてみてくださいね!
ブログと共に、Instagram「library_kufs」も更新しているので、そちらのフォローもよろ
しくお願いします!
https://www.instagram.com/library_kufs/
では皆さん、これからどうぞよろしくお願いします!