ページの先頭です。ページの本文へ

イタリア語学科の日常 RSS

Profile
イタリア語学科は2004年に開設されました。

学生と教員の距離が近く、アットホームな雰囲気が特徴です。

キャンパスには毎年10人前後のイタリア人留学生がおり、留学生との交流も盛んです。

【お知らせ】
2022年12月10日(土)
第16回 全日本学生イタリア語弁論大会
を開催しました。ご来場のみなさま、ありがとうございました。



全日本学生イタリア語弁論大会

2020/01/06 16:10:00 2019年度イタリア語弁論大会 結果報告

  • Categoryイタリア語弁論大会
  • Posted by國司航佑
Carissimi ragazzi,


 buon inizio dell'Anno!
 少々遅れましたが、昨年末に行われたイタリア語弁論大会の報告をいたします。

 昨年末、12月7日(土)
 全国の大学からイタリア語を勉強している皆さんが集まり、
 日頃の勉強の成果を発揮してくれました。

 発表はそれぞれ個性にあふれるものでしたが、
 みなに共通してイタリア語へに対する熱い情熱を感じました。
 
 イタリア語教育に携わる人間として、
 この場に居られたことをとても幸せに感じます。
 
 じゃっかん手前みそになってしまいますが、
 京都外国語大学の坂口愛乃さんが
 ペルージャ外国人大学賞を受賞しました。
 おめでとうございます!

 参加した学生の皆様、
 スピーチを聞きに来てくださった来聴者の皆様、
 この場を借りて、厚く御礼申し上げます。

 それでは、ci rivediamo l'anno prossimo!


K.K.


  • 坂口さんの熱のこもったスピーチ
  • 見事ペルージャ外国人大学賞を受賞

Page top