イベント
2024/06/10 11:30:00 2024年度 6月のオープンキャンパス
- イベント
- 花本知子
6/9(日)オープンキャンパス!
6月期のオープンキャンパスが、昨日6/9(日)に開催されました。
イタリア語のミニ講義(アンナ竹下ルッジェリ先生)に加え、
去年から始まったTouch the Worldというブースにて、
イタリア語学科にかんするいろいろな相談・質問に応じました。
イタリアのお菓子、絵本、地図などを用意して
教員&在校生(今回はペルージャ外国人大学に留学していた新井さん、鹿島さん)
が学科のブースに待機。
「ひっきりなし」と言えるほど、たくさんの高校生・保護者の方に
お越しいただき、イタリアやイタリア語、学科の特徴、イタリア留学について
お話できて、充実した楽しい時間でした♪
次回の、8月2日(金)、3日(土)、4日(日)オープンキャンパスでも
お待ちしています〜 Vi aspettiamo numerosi!!
2024/06/10 11:10:00 コトアイtalk 第1弾! 教員の研究を紹介するトークイベント
- イベント
- 花本知子
京都外大の新しいテーマ「異なるを愛せる」を具現化する
トークイベント、「コトアイtalk vol.1」が5月末に開催されました。
5月31日(金)の17:00-19:00、
開放感のある4号館1階の大階段で第1回目のトークを担当されたのが、
イタリア語学科の近藤直樹先生です。
題して、
「カンツォーネ・ナポレターナの影〜戦後ナポリのポピュラー音楽」!
近藤先生は今年、同名の研究書をナカニシヤ出版から発表されています。
その内容を今回、研究書で取り上げられている曲を実際に紹介しながら、
わかりやすくお話いただきました。
トークを聞いたブログ担当(花本)の感想は、
「なんて贅沢な時間!」です。
本を読めば、同じ内容の知識が得られるかもしれません。
しかし著者が目の前で、面白いエピソードを交えながら語り、
曲をその場で聴きながら時代背景などを知れる、という
このイベントは至福の時間でした♪
断片的に知っていた歌手名や音楽イベントも、
「なるほど、そんな時代の要請があってあれだけヒットしたのか」
などと、より有機的に理解することができました。
もともと「声がすてきだなあ。メロディーがすてきだなあ」と
思っていたナポリのPino Daniele(ピーノ・ダニエーレ)という歌手がいます。
そのDanieleが、ナポリの音楽全体の流れのなかで
どういうふうに位置づけられるのか、
を知れたのも収穫でした。
この「コトアイ talk」シリーズ、今後も
毎月最終金曜日の午後に開催されるそうですので、
興味のある回にぜひ足を運んでみてください!
トークイベント、「コトアイtalk vol.1」が5月末に開催されました。
5月31日(金)の17:00-19:00、
開放感のある4号館1階の大階段で第1回目のトークを担当されたのが、
イタリア語学科の近藤直樹先生です。
題して、
「カンツォーネ・ナポレターナの影〜戦後ナポリのポピュラー音楽」!
近藤先生は今年、同名の研究書をナカニシヤ出版から発表されています。
その内容を今回、研究書で取り上げられている曲を実際に紹介しながら、
わかりやすくお話いただきました。
トークを聞いたブログ担当(花本)の感想は、
「なんて贅沢な時間!」です。
本を読めば、同じ内容の知識が得られるかもしれません。
しかし著者が目の前で、面白いエピソードを交えながら語り、
曲をその場で聴きながら時代背景などを知れる、という
このイベントは至福の時間でした♪
断片的に知っていた歌手名や音楽イベントも、
「なるほど、そんな時代の要請があってあれだけヒットしたのか」
などと、より有機的に理解することができました。
もともと「声がすてきだなあ。メロディーがすてきだなあ」と
思っていたナポリのPino Daniele(ピーノ・ダニエーレ)という歌手がいます。
そのDanieleが、ナポリの音楽全体の流れのなかで
どういうふうに位置づけられるのか、
を知れたのも収穫でした。
この「コトアイ talk」シリーズ、今後も
毎月最終金曜日の午後に開催されるそうですので、
興味のある回にぜひ足を運んでみてください!
2024/05/27 11:10:00 2024春 留学生交流会
- イベント
- 花本知子
イタリアからの留学生6人を歓迎するパーティーを開催♪
今学期京都外大で勉強しているイタリアからの留学生を迎えて、
2024年5月22日に歓迎&交流パーティーを開きました。
今年度入学の1年次生もたくさん参加してくれました。
2年次以上の学生に負けず劣らず積極的に留学生に話しかけていたのがすばらしい!
Bravi!
いつもはふつうの駄菓子を用意するのですが、
今回はふと思い立ち、少し違うラインナップを用意。
イタリア語学科の教員3人でキャンパスのお隣にある
京都ファミリー内の輸入食料品店に立ち寄り、
なるべくイタリア製のお菓子を仕入れてきました。
・イタリアのチョコレート各種
・トスカーナ州名物の固い焼き菓子カントゥッチ
・北イタリア・ボルツァーノのウェハース菓子
・細長い乾パンのようなグリッスィーニ
など、いろいろなイタリアの味を試してみる
良い機会となりました。
((舞台裏の話))
最初、我々買い出し教員はいろいろな輸入菓子に
テンションが上がり、
「これもいいね!」
「あ、この味も欲しい!」
「こっちを2袋にあっちを2袋」
と買い物カゴにつぎつぎと入れていたのですが、
レジで現実(予算大幅オーバー)にぶちあたり、
カゴの品をだいぶ減らして購入してきました。
しかしパーティーでは十分足りたようで、ほっと一安心でした。
2024/03/20 17:00:00 2023年度卒業式!
- イベント
- 花本知子
2023年度卒業式!
今日、3/20(水・祝)は卒業式でした。
イタリア語学科のみなさんの晴れ姿に惚れ惚れ……♡
ご卒業のみなさん、本当におめでとうございます!
4年ぶり(?)復活! 卒業式後の学科別教室の集まり
コロナ禍で中止になっていた、森田記念講堂での卒業式後の
教室の集まりが、久しぶりに復活しました!
卒業生のみなさんに、教員よりお祝いの言葉を贈りました。
卒業生のみなさん、また京都外大に遊びにきてくださいね!
いつの日か再会できるのを楽しみにしています!
2022/07/07 12:40:00 3年ぶりの留学生交流会を開催しました!
- イベント
- 花本知子
イタリアからの留学生との交流会、開催しました!
コロナ禍で2年間開けなかった、
イタリア語学科の恒例イベント、
留学生交流会が、6/24(金)、3年ぶりに開催されました。
「待ってました!」のイベントに、
多くのみなさんにお越しいただきました。
Grazie!
まずは自己紹介
イタリアからの大勢の交換留学生に加え、
国際貢献学部に所属しているイタリア人学生、
イタリア語を教えているイタリア人の先生方も加わり、
・名前
・出身地(とその紹介)
・趣味
を入れた自己紹介をしていただきました。
司会は4年生の藤井さんです。
「趣味は武術です」
「どんな武術をしていますか?」
「空手とか...柔術とか...」
「空手は段を持っていますか?」
のような感じで、出身地や趣味についての発言に、
司会によるつっこみ・質問がどんどん入り、
とってもおもしろい紹介タイムになりました。
あとはただただ立ち話
自己紹介タイムのあとは、
留学生+イタリア人の先生を囲みながらのおしゃべりタイムです。
あちこちで、輪ができていて、お話に花が咲いていました。
イタリア滞在時、週末のまちなかで、
飲食店に入るでもなく、通りでただただ立ち話をしている
若者たちを多く見かけた際、
「なるほど、ただただ一緒にいて、立ち話する」というのも
イタリアでは大切で楽しい娯楽なのだなあ、
と感じました。
先日の留学生交流会でも、
そのイタリア流の「ただの立ち話(←しかもかなり長時間!)が楽しい」
という現場を目撃して、
「ああ、ほんとうにイタリアっぽいなあ...」と
感激したブログ担当でした。
次回は秋学期の予定です。
どうぞお楽しみに!