ページの先頭です。ページの本文へ

次世代リーダー育成プログラム(FLP) RSS

2017/01/07 18:50:00 第2回 FLP WEEK開催!

  • Categoryイベント
  • Posted by菊池 絢乃

≪第2回FLP WEEKイベント紹介≫

こんにちは!Future Leaders Programより、イベントのお知らせです!

来週1/11(水)~1/13(金)にかけて、第2回FLP WEEKが開催されます。
FLPのメンバーである学生たちが、日ごろ学んでいることを活かし、
プレゼンテーションやワークショップ、シンポジウムなどを行います。

【1月11日 (水)】
Hotel Concierge -Presentation-
時間: 昼休み(12:30-13:10)
場所: 1号館6階 R161
※飲食可

Hotel Concierge -Workshop-
時間: 6講時(18:15-19:45)
場所: 1号館6階 R161

現在ホテル・コンシェルジュとして働く本学卒業生のRisa Kokajiさんをお招きし、コンシェルジュとはどういう職業なのか、どうすればなれるのかなどについて、ご自身の経験を踏まえながらお話ししていただきます。お昼に得た知識を用い、6講時の時間帯にはそれらに基づいたワークショップを行っていただきます。

【1月12日 (木)】
航空業界について知ろう
時間: 昼休み(12:30-13:10)
場所: 1号館4階 R141
※飲食可

今年航空業界に就活を終え、客室乗務員とグランドスタッフに内定をした先輩方にお話をしていただきます。今後就活をする上での参考になるお話をたくさん聞ける機会です!お時間あるかたは是非足を運んで下さい。
また、このイベントは乳がんの方をサポートする為に本学で行われたピンクスカイプロジェクトと共同企画で行われます。ご活躍された先輩方による講演会で、講演会終了後、募金活動を予定しております。ご協力お願いいたします。

LGBT ~workshopを通して理解を深めよう~
時間: 6講時(18:15-19:45)
場所: 8号館7階 R872

LGBTのことを正しく理解を深め、またカミングアウトをWorkshopを通して体感してもらいます。ディスカッションや質疑応答などで様々な意見交換をしましょう。

【1月13日 (金)】
FLP Action Network
時間: 昼休み(12:20~13:15)
場所:1号館5階 R151
※飲食可

プレゼンを通じてFLPが発足したプロジェクトの諸活動報告を行います。
参加グループ(順不同)
 ・FLP Extensive Reading Book Review Project
 ・Greening KUFS
 ・Mountain Hiking
 ・TOEIC Activities
 ・Gourmet Map
 ・STUDY ABROAD NOW
 ・FLP Steering Committee
 ・Eco-cap Movement
 ・Color T-shirts
 ・Barrier Free KUFS
 ・NET-GTAS and SIETAR Event—Committee

Living with disability
時間: 6講時(18:15-19:45)
場所: 1号館5階 R151

障害者は実際に生活する上でどのような弊害があるかについて話してもらい、参加者と考える時間を設けることで、理解を深めようというものです。


全学科・全学年の学生の皆さん、もちろん教職員のみなさんも対象となっています。
お誘いあわせのうえ、ぜひお越しください!
※日程・内容はお知らせ無く変更する場合がございます。ご了承ください。

お問い合わせ先:14ua0123@kufs.ac.jp
FLP WEEK代表:菊池 絢乃(英米3回生)


Page top