2021/06/09 15:30:00 京都外大ペアプレゼンコンテスト(12/18)& 神田外大プレゼンコンテスト(11/20)出場者募集!
お知らせ
英米語学科
本年度、11月と12月に開催される全国規模の二つのプレゼンコンテストを紹介します。英米語学科と短大キャリア英語科が、応募の相談やコーチングなどのサポートを提供するコンテストです。
「出てみたい!」と興味のある人は、春学期中(7/25頃まで)に一番下にある問い合わせ先に連絡してください。応募期間や締切に関係なく、早くから取りかかることをおすすめします。
1. 京都外大「日本文化英語プレゼンテーションコンテスト」 2019年度動画
12月18日(土)@京都外国語大学
応募期間:9月初〜10月初頃 発表要旨(英語)と音声ファイル(mp3)を送る
*応募期間は少し先ですが、出場希望または関心のある人は春学期中に連絡してください
参加単位:ペア
テーマ:地域の歴史と文化で培われた日本文化を英語で紹介する
賞品:[1位] 賞品(例年のロンドン or NY往復航空券相当)・図書カード3万円
[2位〜4位] 商品券、図書カード5,000〜2万円など
2. 神田外大「全国学生英語プレゼンテーションコンテスト」
11月20日(土)@神田外語大学(千葉)
応募期間:5月末〜10/19 発表概要(英語)とビデオを送る
参加単位:個人・ペア・3人組
テーマ:(1) 偽情報に惑わされないアイデアを提案
(2) SDGs達成のために私たちが継続してできることを提案
(3) 学校のDX化を提案 *3つのうち1つを選択
賞品:[1位] 奨学金100万円・読売新聞インターンシップ参加権など
[2位〜4位] 奨学金5〜30万円など
問い合わせ先:
ラムスデン多夏子(英米語学科教員)t_ramsden@kufs.ac.jp
Mike Barr (短大キャリア英語科教員) m_barr@kufs.ac.jp
「出てみたい!」と興味のある人は、春学期中(7/25頃まで)に一番下にある問い合わせ先に連絡してください。応募期間や締切に関係なく、早くから取りかかることをおすすめします。
1. 京都外大「日本文化英語プレゼンテーションコンテスト」 2019年度動画
12月18日(土)@京都外国語大学
応募期間:9月初〜10月初頃 発表要旨(英語)と音声ファイル(mp3)を送る
*応募期間は少し先ですが、出場希望または関心のある人は春学期中に連絡してください
参加単位:ペア
テーマ:地域の歴史と文化で培われた日本文化を英語で紹介する
賞品:[1位] 賞品(例年のロンドン or NY往復航空券相当)・図書カード3万円
[2位〜4位] 商品券、図書カード5,000〜2万円など
2. 神田外大「全国学生英語プレゼンテーションコンテスト」
11月20日(土)@神田外語大学(千葉)
応募期間:5月末〜10/19 発表概要(英語)とビデオを送る
参加単位:個人・ペア・3人組
テーマ:(1) 偽情報に惑わされないアイデアを提案
(2) SDGs達成のために私たちが継続してできることを提案
(3) 学校のDX化を提案 *3つのうち1つを選択
賞品:[1位] 奨学金100万円・読売新聞インターンシップ参加権など
[2位〜4位] 奨学金5〜30万円など
問い合わせ先:
ラムスデン多夏子(英米語学科教員)t_ramsden@kufs.ac.jp
Mike Barr (短大キャリア英語科教員) m_barr@kufs.ac.jp